資生堂パーラー「熊本県産食材フェア」開催
2025年3月1日から31日まで、資生堂パーラーでは熊本県の食材をふんだんに使用した特別なフェアが展開されます。九州の地に位置する熊本県は、阿蘇の雄大な自然や美しい天草の島々といった恵まれた環境の中で、素晴らしい農業と畜産業が営まれています。
熊本県の食材に注目
このフェアでは、熊本産の厳選された食材を使った料理が勢揃い。大きな特徴は、ストレスなく育てられた「熊本あか牛」と、ミネラル豊富な土壌で育てられた「はちべえトマト」です。それらの食材の魅力を最大限に活かし、各店舗の調理長が腕を振るった特別メニューを楽しむことができます。
特選メニューの紹介
1.
熊本県産あか牛と筍のメンチカツ デミグラスソース
価格: 3,080円
あか牛の肉質は素晴らしく、ジューシーで旨味が凝縮された赤身肉を利用したメンチカツ。この一皿には春の味覚である筍も組み込まれており、口の中で溶けるような美味しさを体験できます。
2.
熊本県産天草さくら鯛のペルシャード
価格: 3,190円
新鮮な天草さくら鯛を使ったこの料理は、ハニーマスタードのペルシャードを重ね、旬の野菜やレモンの香りのリゾットと共に楽しむことができます。
3.
熊本県産ミズイカとはちべえトマトのパスタ
価格: 2,970円
イカの王様とも称される「ミズイカ」を使用したこのパスタは、甘酸っぱくジューシーなはちべえトマトとともに煮込み、食材の旨味を引き立てます。
この他にも、様々なメニューが揃っており、どの料理からも季節の旬と熊本の大地の味が感じられることでしょう。
展開店舗
このフェアのメニューは、以下の店舗で楽しむことができます。
東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋髙島屋S.C. 本館8階
神奈川県横浜市西区南幸1-6-31 髙島屋横浜店6階
神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店2階
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ12階
営業時間や定休日は各店舗によって月によって異なるため、訪れる前に確認することをおすすめします。
公式情報と特別リンク
このフェアに関する詳細情報や食材選びのこだわりを知りたい方は、資生堂パーラーの公式サイトやSNSをチェックしてください。特に公式noteでは、視察の様子や各種情報を公開しています。
公式noteはこちら
さらに、銀座本店でも熊本県産食材を楽しめる特別メニューがあるので、ぜひそちらもご利用ください。
プレスリリースはこちら
まとめ
この春、熊本県の豊かな食材に触れる特別な機会をお見逃しなく。資生堂パーラーで、地域の美味しさを存分に堪能してください。