株式会社オオクシの日本経営品質賞受賞を祝うセミナー
2020年度の日本経営品質賞を受賞した株式会社オオクシは、その栄誉を記念した特別セミナーを2021年6月11日に開催します。このセミナーは、幕張のホテルスプリングスで行われ、オンラインでも参加可能な形式です。
セミナーの詳細
- - 日時: 2021年6月11日(金)13:30~17:00
- - 場所: ホテルスプリングス幕張 国際ホール
- - イベント名: 2020年度日本経営品質賞受賞記念セミナー
「先の見えない時代「VUCA」だからこそ、経営品質を考える〜仕組みで勝って、絆で圧勝する〜」
セミナーは13:00にオープンし、参加者にはリアルとオンラインのどちらでも参加する選択肢があります。プログラムには、大串社長の基調講演やパネルディスカッションが予定されています。
プログラムの流れ
- - 13:00 開場(リアル/オンライン)
- - 13:30 オープニング
- - 13:50 大串社長講演
- - 15:10 パネルディスカッション
- - 16:30 クロージング
登壇者
このセミナーには、オオクシの代表取締役社長である大串哲史氏をはじめ、様々な業界のリーダーが登壇します。具体的には、鹿沼グループの福島範治社長、小湊鐡道の石川晋平社長、そしてジャーナリストの金田信一郎氏も参加予定です。
モデレーターには、中小企業IT経営センターの代表理事である野村真実氏が務め、エンターテインメント思考プロデューサーの王東順氏が総合司会を担当します。
主催・共催・協賛
このセミナーは、創史塾が主催し、一般社団法人中小企業IT経営センターが共催しています。また、支援企業には株式会社オオクシや鹿沼グループなどがあります。
参加費用
参加費用はリアル参加が6,000円、オンライン参加が3,000円となっています。公式チケット購入サイトから申し込みが可能です。
社会貢献と経営品質
このセミナーの目的は、日本経営品質賞をきっかけに、社会貢献に取り組む企業ネットワークを築くことです。また、参加者に経営品質について深く考える機会を提供し、意識の高い経営者を増やすことを目指しています。
創史塾について
創史塾は、経営者が「仕組みを考えること」を第一の仕事とし、利益を出し続けるための学びと実践を提供する場です。今後の経営に役立てる知識を得るための貴重な機会となるでしょう。
お問い合わせ
参加申し込みやセミナーに関する詳細は、以下のお問い合わせ先をご利用ください。
メール:
[email protected]
電話: 047-409-0820
この機会をお見逃しなく!