kay meが英国進出
2015-06-08 11:00:05

日本のサステイナブルファッションを世界へ—プレミアムジャージードレス「kay me」が英国に進出

日本のサステイナブルファッションを世界へ—プレミアムジャージードレス「kay me」が英国に進出



日本のプレミアムジャージードレスブランド「kay me」が、2015年に英国法人「kay me international, LTD」を設立したことを受けて、同年7月22日から8月2日の約10日間、ロンドン・メイフェアにて期間限定の路面店をオープンします。この新たな挑戦は、日本のものづくりの素晴らしさを世界に広める意義深い第一歩です。

メイフェアについて



ロンドンのメイフェア地区は、商業エリアとして急速に発展しています。この地域は西ハイド・パークやオックスフォード・ストリート、リージェント・ストリートに囲まれ、地元の住民や観光客が頻繁に訪れるスポットです。グローヴナー・スクエアやロイヤル・アカデミー・オブ・アーツなど、有名なランドマークが近くにあり、高級ブランド路面店も立ち並ぶ魅力的な場所です。

「kay me」の路面店は、そんなメイフェアの中心に位置し、通行人の目を引く存在となっています。多忙なビジネスウーマン向けにデザインされたジャージーワンピースやジャケット、カーディガンなど、実用的でスタイリッシュな商品が展開され、英国市場での需要に応えることを目的としています。

「kay me」とは



「kay me」は、2011年の創業以来、ビジネスウーマンや社交的な活動に従事する女性向けのアパレルブランドとして成長してきました。ブランドのコンセプトは「一瞬で華やか、ずっとラク」。高機能でありながら美しさを追求し、自宅で手洗いできるジャージー素材を使用しています。さらに、すべての商品は日本製であり、熟練の職人による精巧な縫製が施されています。

このブランドは、忙しい日常を過ごす女性たちに、短時間でのコーディネートを可能にし、同時に快適さを保障するアイテムを提供することを目指しています。特に、40代以上の女性をターゲットにしたデザインは、その美しさとフィット感に定評があります。

代表者の想い



「kay me」を運営するmaojian works株式会社の代表、毛見純子氏は、大阪出身であり、和装業を営む家庭で育ちました。早稲田大学卒業後、ベネッセコーポレーションやボストンコンサルティンググループでの経験を経て、2007年に自らの会社を設立しました。自身の経験を生かし、働く女性たちのニーズに応えるブランドを創り出した毛見氏は、「kay me」を通じて、働く女性の自信と美しさを引き出すことを使命として掲げています。

最新ニュースと今後の展望



新たに設立された「kay me international, LTD」は、今後のイギリス市場だけでなく、他の欧州市場への展開も視野に入れています。ブランドは、国内の職人技を生かしつつ、国際的な視点を取り入れた商品開発に力を入れていく予定です。

ロンドンにおける店舗出店は、英国人女性のライフスタイルにもマッチし、多くの女性に支持されることが期待されます。また、日本の繊維業界を支えるため、東京都内の縫製産業との連携を強化し、品質の高いアイテムを提供し続けることを目指しています。

「kay me」は、今後の展開においても、日本の美意識や職人の技術をもって、女性たちをサポートし続ける存在であり続けるでしょう。

会社情報

会社名
maojian works 株式会社
住所
東京都中央区銀座4-3-10銀座中央ビル10F
電話番号
03-6228-6813

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。