パリの華麗なる舞台で日本酒『吟天白龍』が歴史を刻む
2023年11月25日、フランス・パリにある外務省迎賓館で開催された世界の名シェフを表彰するイベント「LA LISTE PARIS」のガラパーティーにおいて、日本酒『吟天白龍2021』がペアリング酒として採用されるという歴史的な瞬間が訪れました。この日本酒がこのような国際的な舞台で評価されるのは、LA LISTE世界大会の歴史において初めてのことです。
『吟天白龍2021』を提供したのは、東京都中央区に本社を置く小田切商事株式会社。この会社の代表取締役である小田切崇氏は、フレンチ料理に合う日本酒を開発するために尽力してきたと語ります。「今回の評価・採用は非常に嬉しく思っております。2025年にもまた選ばれるように更なる努力を続けます」と意気込みを見せています。
この特別な日の料理を担当したのは、世界的に認められた名シェフたち。LA LISTEの上位シェフやミシュランの星を持つシェフたちが揃い、一夜限りの豪華なディナーが繰り広げられました。そこで提供されたのは、シーフードゼリーに貝類の米酢マリネ、クリスタルキャビアをトッピングした一皿。この特別メニューと『吟天白龍』の組み合わせは、特にシェフ達からの好評を得ました。
特別なメニューと評価
ガラディナーでは、ドイツのシュヴァルツヴァルトシュトゥーベというレストランによる、新鮮な貝類を使った料理が一品ずつサーブされ、来場者を魅了しました。その中でも、『吟天白龍』とのペアリングは特に絶賛され、多くのシェフがその美味しさに感動した様子が伺えました。
また、同じテーブルには超一流のシェフが集まり、今後のペアリング会に向けた話も進んでいるとのことで、多くの新たなコラボレーションの可能性を感じさせる一夜となりました。
『吟天白龍』の特徴と魅力
『吟天白龍2021』は、スパークリング日本酒という新たなジャンルの酒で、抜群のペアリングを追求して設計されています。高級フレンチやイタリアンに最適なこの日本酒は、心地よい酸味と後味のキレを強調し、シャンパンのような泡立ちが特徴です。特にアペタイザーと合わせるのに最適で、キャビアやイクラ、貝類との相性は抜群です。価格は¥16,500円(税込)、750mlのボトルで、アルコール度数は13度です。
小田切社長の展望
このイベントに参加し、フランスの外務省迎賓館という特別な舞台に立てたことに感激しながらも、小田切社長は「日本酒の新たな市場であるフランス展開の第一歩になった」とコメントしました。来年は、フランス料理に合う新たな日本酒の開発を目指すという意気込みを語りました。
また、吟天が展開するプロジェクトでは、地域の蔵元とのコラボレーションにより、テロワールにこだわった日本酒を提供することを目指しています。これにより食材や料理との完璧なペアリングを実現し、高級ワインに並ぶ日本酒の定着を狙っています。自然栽培米を使った酒造りも進行中で、今後の展望に期待が高まります。
会社情報と連絡先
小田切商事株式会社は、2015年に設立され、東京都中央区に本社を構えており、様々なSNSを通じて日本酒の魅力を発信しています。今後も『吟天白龍』の進化に目が離せません。