こころの健康本Ⅳ
2024-07-02 11:10:31

不安を克服し、自分らしく生きるヒント!精神科医・大野裕氏の新刊「楽しい!が元気をつくる 「こころ」を健康にする本Ⅳ」

不安を克服し、自分らしく生きるヒント!精神科医・大野裕氏の新刊「楽しい!が元気をつくる 「こころ」を健康にする本Ⅳ」



「不安で前に進めない」「同じことを繰り返し考えてしまう」「人前で話すのが苦手」「人間関係がギクシャク…」──。多くの人が抱える心の悩み、その解決の糸口となる方法を、精神科医で認知行動療法の第一人者である大野裕氏が、新刊「楽しい!が元気をつくる 「こころ」を健康にする本Ⅳ」で優しく丁寧に解説しています。

本書は、日本経済新聞の人気連載「こころの健康学」をもとに構成され、大野氏が長年の臨床経験から得た知見を、エッセイ形式で分かりやすくまとめた一冊です。身近な出来事や著者自身の体験を通して、認知行動療法のアプローチを日常に取り入れ、不安や悩みを乗り越えて自分らしく生きるためのヒントが満載です。

「楽しい」を意識することで、こころは前向きに

大野氏は、苦しいとき、心が晴れないときは、小さな「楽しい」を体験することが重要だと訴えます。本書では、日常生活の中で「楽しい」を見つける方法や、こころのエネルギーを満たすための具体的なテクニックが紹介されています。たとえば、好きな音楽を聴いたり、自然と触れ合ったり、美味しいものを食べたりするなど、誰でも簡単にできる方法が満載です。

プロの経験から学ぶ、パフォーマンス不安克服法

本書の最終章では、歌舞伎俳優・市川笑也さん、声楽家・釜洞祐子さん、チェロ奏者・花崎薫さんの3人のプロフェッショナルが、緊張やあがり症を克服するための秘訣を語り合います。舞台に立つプロならではの経験に基づいたアドバイスは、プレゼンや面接など、人前で話すことに不安を感じている人にとって必見の内容です。

目次

序章 夢があるから頑張れる
第1章 ストレスとの付き合い方 力を抜いて、こころを軽く
第2章 自信を育み、価値を認める 内なる輝きを発見
第3章 コミュニケーションの力 人間的交流でこころをつなぐ
第4章 小さなヒントでこころを手助け 未来を描いていまを生きる
第5章 落ち着いて問題に取り組む 夢に向かって一歩ずつ
第6章 舞台のプロに学ぶ パフォーマンス不安を乗りきるコツ
あとがき

「楽しい!が元気をつくる 「こころ」を健康にする本Ⅳ」は、日々の生活の中で、こころの健康を意識し、より自分らしく生きるためのヒントを与えてくれる一冊です。

本書を読めば、あなたもきっと、こころの健康を手に入れることができるでしょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 大野裕 認知行動療法 こころの健康

Wiki3: 大野裕 認知行動療法 こころの健康

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。