中古バイク相場が過去4年間で大幅上昇
中古バイクの市場は、ここ4年間で驚くべき変化を遂げています。特に2020年から2024年の8月までの期間中に、中古バイクの平均相場は驚異の63.5%も高騰しました。これは、日本全国におけるバイクの需要と供給が著しく変化した結果です。具体的な数値として、総務省が発表した2024年の消費者物価指数は2020年比で108.6。一般的な物価の上昇がわずか8.6%であるのに対し、中古バイク相場の上昇は異常事態といえます。
中古バイクの価格推移は、業者間オークションを通じて得られたデータに基づいており、年間約20万台のバイクが取引されています。このオークションでは、買取業者が最大の転売先、また販売業者が最大の仕入れ先として機能しており、業者間の平均取引額は中古バイクの平均的な市場相場を反映しています。
コロナ禍からの影響
特に注目すべきは、2021年から2022年にかけての価格急騰です。新車の供給が滞る一方で、コロナ禍における「バイク通勤特需」が発生しました。この時期、新規に二輪免許を取得する人が前年比で10.2%増加し、中古バイクの需要が高まりました。結果として、新車価格を上回る中古バイクも続出し、一部の旧モデルでは価格が前年の2倍、3倍になった機種も存在しました。
2023年以降も値上がりが続いている事情として、新車供給の回復や需要の落ち着きが挙げられますが、業者間オークションの相場は依然として上昇を続けています。これは、新車価格の上昇と円安が主な原因となっているためです。
新車価格の上昇の影響
2020年から2024年にかけて、新車価格は平均して12%超の上昇を見せました。これに対し中古バイク相場は63.5%の上昇となっており、両者の上昇率には大きな開きがあります。特に海外では、輸入車両の価格が高騰しているため、新車と中古の価格差が広がっていることが、中古バイク市場の活性化に寄与していると考えられます。
円安がもたらす影響
さらに、特に注目すべきは円安の進行です。2022年春からの円安により、輸出向けの需要が大きく増えました。データによると、業者間オークションで取引されるバイクの約半数が海外に輸出されており、結果として国内の市場価格が方式が見込まれています。
特に80〜90年代のレーサーレプリカなど、海外バイヤーの需要が高いモデルの価格が急騰しています。円安基調によって、日本国内のバイクが海外市場で非常に魅力的な価格となることで、国内市場も巻き込まれて価格が上昇しています。
買取査定の絶好の売り時
現在、中古バイクの高騰は購入希望者にとっては厳しい現実ですが、売却を検討しているオーナーにとっては好機です。特に、海外需要が見込まれるバイクを所有している場合、高額買取査定を受けるチャンスがあります。愛車の市場価値がどのくらいであるかを知りたい方には、10秒で見積もりが得られる自動査定を活用することをおすすめします。
まとめ
2024年に向けて、中古バイクの相場は高騰を続けています。円安や新車価格上昇により、市場は活性化していますが、同時に供給側の競争が厳しい状況も続いています。バイクを売却したいと考えている方は、ぜひこの機会を利用して高額で取引を行ってみてはいかがでしょうか。