新しいフライパン
2020-04-30 16:39:45

日本初の全く新しいフライパンが誕生!抽選で手に入るチャンス

「おもいのフライパン」が日本を元気に!



2020年5月から2020年12月まで、「おもいのフライパン」の抽選キャンペーンが実施されています。このプロジェクトは、愛知県碧南市で1938年に創業した老舗鋳物屋、石川鋳造が開発した全く新しいフライパンを広め、人々に元気を与えることを目的としています。毎月抽選で3名の方に、20cmの「おもいのフライパン」をプレゼントします。

抽選方法と商品特徴


このキャンペーンに参加するには、まずおもいのフライパンの公式インスタグラムアカウント【omopan2017】をフォローし、投稿に「いいね」を押すだけです。抽選結果は、当選者にインスタグラムのダイレクトメッセージでお知らせされます。

「おもいのフライパン」は、無塗装の鋳物製という新しいスタイルで、塗装剥がれの心配がなく、耐久性も抜群です。さらに、熱伝導率と蓄熱性に優れ、お肉の旨み成分を逃さずに閉じ込めることが実証されています。家庭での料理をより美味しくするための理想的な道具として、多くの方に支持されています。

石川鋳造の思い


石川鋳造の代表、石川鋼逸氏は、「新型コロナウイルスの影響で、今の日本に元気を取り戻すために、家庭で美味しい料理を楽しんでほしい」との思いから今回のキャンペーンを立ち上げました。フライパンを使った家族との食事の時間が笑顔あふれるものになればとの願いが込められています。

フライパンの特性


おもいのフライパンは、20cmとコンパクトで扱いやすいサイズです。今までにない鋳物の特性を活かしつつ、一般的なフライパンに比べて格段に高い熱伝導率を誇ります。このため、短い時間で高温に達し、食材をしっかりと焼き上げ、お肉のジューシーさを保つことができるのです。

また、無塗装という特徴から、長期間にわたって使い続けられる耐久性があり、家庭の定番の調理器具として活躍することでしょう。

石川鋳造の歴史


石川鋳造株式会社は、設立から80年以上にわたり、鋳物の製造と販売を行ってきました。その技術力を活かし、2017年12月には「おもいのフライパン」を発売。一度は入荷待ちとなるほどの人気を誇っています。現在も多くの消費者から支持を受け続けています。

「おもいのフライパン」を手に入れる絶好のチャンスとして、この抽選にぜひご参加ください!

詳細な情報や応募方法については、公式サイトをご確認ください。

会社情報

会社名
石川鋳造株式会社
住所
愛知県碧南市中松町1丁目12番地
電話番号
0566-41-0661

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。