年末年始にぴったりの「諏訪九蔵おうちで利き酒セット」
新型コロナウイルスの影響で、酒蔵巡りや試飲イベントが中止となる中、酒蔵が集まって新たな楽しみ方を考案しました。それが「諏訪九蔵おうちで利き酒セット」です。このセットは、諏訪地方の酒蔵9蔵の日本酒を自宅で楽しむことができる、まさにお酒好きにはたまらない商品です。
商品誕生の背景
毎年賑わっていた呑み歩きイベントや酒蔵訪問が中止される中、酒蔵はどうにか日本酒ファンとの接点を持ち続けたく、多くの知恵を集めました。その結果として、利き酒の楽しみを自宅で体験できるセットが誕生したのです。特に注目すべきは、視聴しながら楽しめるナビゲーターの存在です。2020年のMiss SAKE長野代表である横田真理華さんが、地元の特産品と共に各蔵の日本酒を詳しく紹介してくれます。
「おうちで利き酒セット」の詳細
商品情報
- - 商品名: 諏訪九蔵おうちで利き酒セット
- - 販売料金: 5,500円(税込)
- - 内容量: 9本入り(300ml×9本)
- - 特典: 利き酒の楽しみ方解説リーフレット、酒名シール、銘柄を書くカード
- - 販売方法: 追加生産分はオンラインショップのみで購入可能(公式サイト: suwasake.com)
- - 発売日: 2020年12月15日
中身の魅力
セットには、地元の酒蔵が誇る日本酒が9本含まれており、それぞれ特徴的な風味を持っています。お酒を味わいながら、日本酒の知識を深められるチャンスです。さらに、ナビゲートする動画を見ながらの利き酒は、楽しさ倍増です。家族や友人と一緒に、または一人でゆっくりと、自宅での特別な時間を体感できます。
諏訪九蔵の酒蔵紹介
- - 麗人酒造株式会社(酒銘柄:麗人)
- - 酒ぬのや本金酒造株式会社(酒銘柄:太一)
- - 伊東酒造株式会社(酒銘柄:横笛)
- - 宮坂醸造株式会社(酒銘柄:真澄)
- - 髙天酒造株式会社(酒銘柄:髙天)
- - 株式会社豊島屋(酒銘柄:神渡)
- - 磐栄運送株式会社 諏訪御湖鶴酒造場(酒銘柄:御湖鶴)
- - 戸田酒造株式会社(酒銘柄:ダイヤ菊)
- - 株式会社舞姫(酒銘柄:舞姫)
これらの酒蔵は、地元の伝統と技術を守り続け、個性豊かな日本酒を提供しています。利き酒セットを通じて、各酒蔵の魅力を再発見してみてください。
まとめ
「諏訪九蔵おうちで利き酒セット」は、寒い年末年始に自宅で温かい日本酒を楽しむ絶好の機会を提供してくれます。これまでにない形で、日本酒を楽しむことができるこのセットをぜひお試しください!