音楽の宝庫!マグノリア サロンコンサートが500回を達成

マグノリア サロンコンサート 500回の軌跡



音楽を愛する全ての人々にお知らせです。大阪府池田市にある逸翁美術館で、2009年から続いている“マグノリア サロンコンサート”がついに初演から500回目を迎えます。特別なこの記念公演は、3月22日、29日、そして4月13日に開催される予定です。

音楽の発展に寄与するコンサート


このコンサートは、地域の音楽文化を育むため、若手アーティストに演奏機会を提供することを目的として始まりました。これまでに500名以上のアーティストが参加し、延べ3万人を超えるお客様がその音楽に触れてきました。このようなコミュニティの中心として、マグノリアホールは今後も音楽の発展を支え続けることでしょう。

記念公演の詳細


以下に、各公演の概要をお伝えします。

3月22日(土)14:00開演


  • - 出演者: 北村陽(チェロ)
  • - 演目:
- J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲 第3番 ハ長調 BWV1009より
- 黛敏郎/無伴奏チェロのための「BUNRAKU」
- コダーイ/無伴奏チェロ・ソナタ Op.8
  • - 定員: 100名

3月29日(土)14:00開演


  • - 出演者: 松原みなみ(ソプラノ)、山中歩夢(ピアノ)、アンサンブル・ダッフォディル
  • - 演目:
- ヨーゼフ ラスカを記念して
- 歌曲≪こんなに静かになって≫、ピアノ曲≪日本の絵≫より、合唱曲≪詩編13篇≫
  • - 定員: 100名

4月13日(日)14:00開演


  • - 出演者: 堀江恵太(ヴァイオリン)、堀江詩葉(ピアノ)
  • - 演目:
- L.v.ベートーヴェン/ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第8番 ト長調 作品30-3
- J.ブラームス/ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第3番 ニ短調 作品108
  • - 定員: 100名

会場と入場料について


公演は逸翁美術館内のマグノリアホールで行われます。最寄り駅は阪急宝塚線の池田駅から北東へ約600mの距離です。使用交通機関は公共交通機関をお勧めいたします。入場料は2,000円で、全席自由ですが、未就学児の入場は不可となっています。

チケット情報


チケットの申し込みは、2月4日から先着順で受け付けます。申し込み方法には、往復はがき、ファクシミリ、メール、ホームページが含まれており、詳細は公式サイトで確認できます。

お問い合わせ先


公演に関する問い合わせは、逸翁美術館までご連絡ください。電話番号は072-751-3865で、受付時間は10:00から17:00までです。

コンサートへの参加を通じて、ふるさとの音楽文化の未来を考えてみませんか?マグノリア サロンコンサートの500回記念公演は、皆様のご来場を心よりお待ちしております!

会社情報

会社名
阪急電鉄株式会社
住所
大阪府大阪市北区芝田一丁目16番1号
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。