徳島夏の風物詩「阿波おどり」チケット一般発売開始!
8月11日(日・祝)から15日(木)まで開催される徳島の夏の風物詩「阿波おどり」のチケット一般発売が、7月1日(月)10:00よりスタートしました。
今年は、例年8月11日に開催されていた前夜祭が「THE・AWAODORI(ザ・アワオドリ)」に名称変更され、本祭と一体化。阿波おどりの名を全国や世界に発信する狙いから、この名称に決定しました。
「THE・AWAODORI」は、11日(日・祝)に計3回、アスティとくしまにて開催され、有名連から選ばれた踊り子たちがそれぞれ所属する連の踊りの特徴を持ち寄り、ひとつの舞台を作り上げます。例年より出演人数を増やして、より迫力ある演出が観られる貴重な機会となっているのでお見逃しなく。
今年の阿波おどりは、新たな試みが満載!
「THE・AWAODORI」以外にも、今年の阿波おどりでは、新たな試みが導入されます。
まず、有料演舞場3か所(Sansan藍場浜演舞場、あわぎん南内町演舞場 Presented by 阿波銀行、そして5年ぶりに復活する紺屋町 株式会社バル演舞場)と、あわぎんホールで開催される選抜阿波おどりでは、7月8日(月)より全会場・全公演を対象に、チケット変動価格制(ダイナミックプライシング)を導入します。
これは、公演日程や席種、販売状況などのデータを基に、AIがチケット価格を自動調整して価格が算出される仕組みです。(※「THE・AWAODORI」のU25チケット、「あわぎん南内町演舞場 Presented by 阿波銀行特別観覧席」は除く)
阿波おどりを存分に楽しもう!
有料演舞場はそれぞれ2部制、選抜阿波おどりは3部制で行われ、1日を通して阿波おどりを楽しむことができます。無料演舞場も、両国本町演舞場、新町橋演舞場、おどり広場等(新町橋東おどり広場、両国橋南おどり広場、アミコドーム・シビックセンターさくらホール)で楽しめます。
今年の阿波おどりは、新たな試みと伝統の融合で、例年以上に盛り上がりを見せること間違いなし!ぜひ、チケットを手に入れて、夏の熱気に包まれた阿波おどりを体感してみてください。
阿波おどり公式ホームページ: https://www.awaodorimirai.com/