ショーン・タンの世界に迫るトークイベント
2025年2月11日、京都市の大垣書店京都本店にて、著名な翻訳家である岸本佐知子さんによるトークイベントが開催されます。このイベントは、株式会社求龍堂の主催により行われるもので、同日より開催されるショーン・タンの初画集『クリーチャー絵、スケッチ、そしてエッセイ』の出版記念展の関連企画として位置付けられています。
イベントの詳細
トークイベントは午後3時から5時までの2時間にわたり行われ、岸本さんはショーン・タン作品の魅力について語ります。聞き手はショーン・タンの著作権を担当している田中優子さんが務めます。会場では、作品のスライドを用いながら、スタッフのエピソードや制作秘話が披露されます。この機会に、ショーン・タンの作品を初めて知る方から、以前からのファンまで、皆が楽しめる内容になっています。
トークの後には、参加者が岸本佐知子さんから直接サインをもらえるサイン会も予定されています。また、イベントはオンラインでも配信されるため、遠方にいる方や日程が合わない方も楽しめる機会です。参加には書籍の購入が必要で、いくつかの書籍が販売されます。
参加方法と料金
参加方法は大きく分けて三つあります。ひとつは会場参加で、参加費1500円に加え、対象書籍を購入する必要があります(1人2冊まで)。定員は40名です。次に、オンライン参加でのプランがあり、オンライン視聴曰く1000円、書籍の購入が必要です。最後に、オンライン視聴のみの参加方法で、費用は1000円となっています。書籍購入特典として、会場参加にはプチ福袋が、オンライン参加にはショーン・タン公式米国ストアのクーポン券が用意されています。
登壇者の紹介
翻訳家として国際的に評価されており、多くの著作が存在します。彼女の翻訳作品には、ルシア・ベルリンやリディア・デイヴィスなどが含まれ、多彩なジャンルにわたって活躍しています。
編集者であり、ショーン・タンの著作権代理人を務めています。多様な国際的な作品を日本に紹介し、幅広い編集経験をもっています。
展示会情報
このトークイベントに合わせて、1月28日から2月17日まで大垣書店京都本店にて、ショーン・タンの直筆版画や関連グッズの展示販売が行われます。お見逃しなく、ぜひお立ち寄りください。
お問い合わせ
イベントについての詳細や参加申し込みは大垣書店京都本店(電話075-746-2211)までお問い合わせください。なお、イベントは予告なく変更・中止になる場合がありますので、ご了承ください。