雅楽の革新的な演奏会、第2弾が決定
Naoyuki MANABE GAGAKU Ensembleによる待望の公演『Naoyuki MANABE GAGAKU Ensemble 2024公演伝統と革新2』が、2024年11月17日(日)に東京都北区の北とぴあつつじホールで開催されることが発表されました。この公演では、古典音楽を新しいスタイルで演奏し、未来の伝統を創造することをテーマにしています。
昨年の成功を受けて
昨年の公演では、武満徹作曲の「秋庭歌」を雅楽的視点で新たに解釈し、好評を博しました。今年の演奏会でも、この革新の精神を引き継ぎ、様々な楽曲に新しい解釈を施します。特に一柳慧の「往還楽」がプログラムに登場し、忘れられない音楽体験を提供します。
プログラムの内容
公演では以下のプログラムが予定されています:
- - 神楽歌より《篠波》
- - 中堀海都《星霜》一・二 Starlight and Frost I(2023委嘱作品)、II(2024委嘱作品初演)
- - 木霊吹による《調子》
- 《平調調子》(笙)
- 《盤渉調調子》(横笛)
- 《双調調子》(篳篥)
- 《黄鐘調調子》(全楽器)
- - 雅楽曲《喜春楽》序・破
- - 一柳慧《往還楽》(1980/1996)
この多彩なプログラムは、NMGEの演奏法を駆使して大胆に解釈され、観客に新たな感動をもたらすことでしょう。
Naoyuki MANABE GAGAKU Ensembleの理念
「伝統を重んじ研鑽を続ける演奏家のみが新たな伝統を創造する」という理念のもと、Naoyuki MANABE GAGAKU Ensembleは2020年に設立されました。古典音楽に対する愛情と敬意を持ちながら、庭園や歴史的な遺跡、劇場といった多様な空間を活用し、観客との距離を縮めた新しい演奏スタイルを探求しています。
公演では、演奏家たちが真鍋尚之の作曲による《調子》や、旋律をずらして演奏する奏法「退吹・追吹」を用いて、古典音楽の新たな展開を見せます。
チケット情報
公演のチケットはすでにカンフェティにて販売中で、価格は全席自由で5,000円(税込)です。興味のある方は早めにご購入をお勧めします。
カンフェティでチケットを確認
公演概要
- - 公演名: Naoyuki MANABE GAGAKU Ensemble 2024公演伝統と革新2
- - 日付: 2024年11月17日(日)
- - 時間: 14:30開場/15:00開演
- - 場所: 北とぴあ つつじホール(東京都 北区 王子 1-11-1)
この公演は、可聴の境界を越えて、古典の魅力を現代に伝える重要な機会となることでしょう。ぜひこの素晴らしい演奏会に足を運んで、雅楽の深みとその革新性を体感してください。