電通総研が提供する最新の自治体向け生成AI「minnect AI アシスト」
テクノロジーの進化を促進する株式会社電通総研が、2025年1月15日(水)より、新しい自治体向け生成AIサービス「minnect AI アシスト」の最新バージョンを発表しました。このサービスは、LGWANを通じて自治体職員が安全に利用できる生成AIのソリューションであり、これにより行政業務の効率化と住民の利便性向上を目指しています。
最新バージョンの特長
新しく提供されるバージョンでは、Googleの生成AIモデル「Gemini」が追加され、PDFや音声、動画といったマルチメディアコンテンツの処理が可能になりました。これにより、従来はテキストのみが対象だった生成AIが、利用範囲を大幅に拡張し、様々な業務のニーズに応えられるようになりました。
1. LLMの多様性
新バージョンでは、Googleのフルマネージド統合AI開発プラットフォーム「Vertex AI」に対応が進み、これによって「GPT-4o」や「GPT-4o mini」に加え、Googleの新たな生成AI「Gemini」が選択できます。これにより、各業務に最適な言語モデルを選ぶことが可能になりました。
2. マルチモーダル機能の導入
テキスト以外のデータ形式の利用が可能になり、PDFファイルの情報理解や、画像データの説明生成、音声データのテキスト化などの新しいユースケースに対応しました。
- - PDF: 通達文書の理解補助、FAQの自動生成
- - 画像: 手書き文字のテキスト化、画像の要約
- - 音声: 議会答弁のテキスト化と要約
このように、各形式のデータがAIによって浸透し、業務の効率を高めることが期待されています。
3. 高精細な画像生成
「Vertex AI」では、Googleの画像生成AI「Imagen」を用いることで、高速かつ低コストで高精細な画像を生成できるようになっています。この技術革新により、自治体のビジュアルコンテンツ制作もサポートされます。
4. メタプロンプトの搭載
新たに搭載された「メタプロンプト」機能では、ユーザーがやりたい内容を述べるだけで、AIが自動的に最適なプロンプトを作成します。この機能は「プロンプトの 書き方が分からない」といった課題を解決し、誰でも容易に生成AIを利用できるようにします。
今後の展望
電通総研は、2021年に設立したスマートソサエティセンターを通じて、自治体のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進や、スマートシティの実現に向けて取り組んできました。今後も「minnect」シリーズの機能拡充を進め、自治体が抱える様々な課題に対する有効な解決策を提供し続ける考えです。
トライアルおよびデモンストレーション
現在、新バージョンのトライアルおよびデモンストレーションを受け付けています。興味のある方は、電通総研のウェブサイトから申し込みが可能です。詳細は
こちら からご確認ください。
電通総研は「HUMANOLOGY for the future」というビジョンのもと、システムインテグレーションやコンサルティング、シンクタンクとしての機能を通じて、企業や官庁、自治体を含む全ての「社会」に対する課題解決を目指します。この新たな生成AIサービス「minnect AI アシスト」が、今後の自治体行政の現場においてどのように活用されていくのか、ますます注目が集まります。