Kinishの北米挑戦
2024-09-17 13:57:01

Kinishが北米進出へ、第一号選定のフードテック企業として注目

日本発のフードテック企業Kinish、北米市場進出を本格始動!



日本のフードテック企業である株式会社Kinishが、北米市場への進出を果たす第一歩を踏み出しました。この挑戦は、合同会社ワイルドカード・インキュベーター(以下、Wildcard Incubator)と米国の名門フードビジネスアクセラレーター、Union Kitchenが連携した支援プログラムの一環として実施されます。

Kinishの活動概要


Kinishは、東京都新宿区を拠点に、米を原料とする「ライス・アイスクリーム」を開発しているフードテック企業です。寝かせ玄米や国産米を使用した革新商品により、新しい食文化の創出を目指しています。また、稲を素材にした代替乳製品の研究開発にも取り組み、国内外での事業拡大を図っています。

支援プログラムの内容


このプログラムでは、KinishがUnion Kitchenのもとで受ける9カ月間の支援内容が充実しており、まずは「Product Innovation」フェーズに入ります。初の3カ月間は、製品の市場適応性(PMF)を確認するために米国の消費者との対話を重視。次の6カ月間は、商業的な立ち上げとアジャイルな反復作業に焦点を当て、実際に市場に出す準備を整えます。

Union KitchenのCEO、Cullen Gilchrist氏は「Kinishのビジョンや情熱、米国消費者のニーズに対する迅速な理解力が選定理由の一つです」と語り、Kinishと共に新しい商品を米国市場に届けることに期待を寄せています。

市場に携わる柔軟なアプローチ


本プログラムの特徴は、一般消費者との直接の対話を重視した点です。消費者からのフィードバックを重視することで、Kinishは早期に市場ニーズを掴むことが可能になります。試験販売はワシントンD.C.や全米中部大西洋地域の小売店舗で実施され、プロトタイプ商品の改良を行いながら、効率的な販路開拓を目指します。

また、この支援プログラムは選考されたスタートアップごとに柔軟に対応。企業のニーズやフェーズに応じて、必要な製造パートナーや流通の支援も受けられます。Kinishは、地元の市場を最大限に活かし、全米でのブランド拡大を目指します。

世界的なフードビジネス拡大の道筋


Kinishの北米進出は、日本のフードビジネスの国際化を進めるための重要なステップです。Wildcard IncubatorとUnion Kitchenはこのようなスタートアップの支援を通じて、日本の食文化を世界に広め、持続可能な開発に寄与することを目指しています。

Kinishの成功が他の日本のフードテック企業にも良い影響を与えることを期待しつつ、今後の展開に注目が集まります。

まとめ


Kinishは、名門の支援を受けて北米市場での挑戦を開始します。新たなビジネスモデルが米国消費者に受け入れられれば、日本のフードテック業界全体に新風を巻き起こすことでしょう。今後の動向に乞うご期待です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
合同会社ワイルドカード・インキュベーター
住所
東京都中央区日本橋室町1-11-12日本橋水野ビル7階
電話番号
090-5336-9772

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。