介護記録作成を効率化
2022-05-09 09:30:02

AI技術を活用した介護記録ソフト「CareViewer」の新機能紹介

介護業務の効率化を実現する「CareViewer」



近年の介護現場では、業務のデジタル化が進む中で、介護記録の手間の多さが課題となっています。「CareViewer」は、これに対して有効なソリューションを提供します。特に、最近のAPI実装により、IoT機器との高い互換性が実現され、介護業務における記録作業が大幅に軽減されることが期待されています。

API実装によるデータ連携の利点



「CareViewer」のAPIを通じて、介護記録のデータの取り込みが自動化され、他社製品とのスムーズな情報共有が可能になりました。その結果、利用者のデータがリアルタイムで管理でき、業務効率が飛躍的に向上します。例えば、他社製の労務計算ソフトや介護報酬計算ソフトと連携することで、情報の重複入力を避けられ、利用者と職員双方にとってのストレスを緩和することが可能です。

実装によって可能になった機能


1. 入居者記録の自動取り込み: 入居者の生活データが一括で取り込まれ、手間いらずで管理。
2. 他社ソフトとの連携: 労務計算や介護報酬の計算をスムーズに。
3. リハビリ訓練用アプリとの統合: 一元管理が実現し、業務の効率化に寄与。

利用者の健康状態を見守る仕組み



APIの実装により、フィンランドのGillieAI社との提携も実現しました。この連携では、CareViewerに蓄積された介護記録を用いてAIがデータ解析を行い、利用者の健康状態の予測を行います。これにより、健康状態の変化や異常行動を早期発見し、事故のリスクを低減。さらに、介護職員の質も向上します。

事務作業のゼロ化に向けた取り組み



介護業界最大の課題として、2020年時点で推計される高齢者の増加に伴い、介護人材の不足は深刻です。2035年には、必要な介護職員が55万人不足するとされています。そのため、「CareViewer」は、本市で得た実績を元に市場のニーズに応えた製品が開発されています。これにより、無駄な人件費や事務作業を削減し、質の高いサービスを提供できるよう努めています。

未来の展望



今後、「CareViewer」は、IoT機器から収集されたデータをさらに活用し、利用者に最適化されたケアプランの提供を目指しています。AIによるデータ解析に基づく健康予測を実現することで、介護現場が抱える負担を軽減します。また、サービスの質向上により、利用者の満足度向上と管理コストの削減を推進する計画です。

最後に



「CareViewer」は、介護現場の業務をデジタル化し、業務の見える化を進めています。職員がより働きやすい環境の構築に貢献し、今後も更なる機能追加を行っていく予定です。介護業務の効率を高めたい事業者は、ぜひこの機会に「CareViewer」の導入をご検討ください。

【お問い合わせ先】

会社概要


  • - 会社名: 株式会社さくらコミュニティサービス
  • - 所在地: 札幌市北区北40条西4丁目2-7 札幌N40ビル 6F
  • - 設立: 2002年9月
  • - 代表: 中元秀昭
  • - 事業内容: ITソリューション開発、介護人材の養成など
  • - 公式サイト: さくらコミュニティサービス

会社情報

会社名
株式会社さくらコミュニティサービス
住所
北海道札幌市北区北40条西4丁目2-7札幌N40ビル6F
電話番号
011-716-3987

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。