メキシコでバイオ炭事業
2025-03-19 13:33:20

TOWINGとYazaki North Americaが結束、メキシコでのバイオ炭事業を推進

TOWINGとYazaki North Americaの提携



株式会社TOWINGは、Yazaki North Americaとの間で基本協定を締結し、メキシコおよび中米での高機能バイオ炭『宙炭(そらたん)』の事業展開を加速させることとなりました。これにより、両社は持続可能な農業を推進し、地球規模での脱炭素化を目指しています。

MOU締結の背景


TOWINGとYazaki North Americaは、2024年11月からメキシコで実施予定の実証実験において、TOWINGが開発した『宙炭』の利用を考えています。これは、土壌改良や農業生産性の向上を目的としたものです。本MOUの締結により、双方の協力体制が強化され、今後の事業への実装に向けての取り組みが進むことが期待されています。

『宙炭』の特徴


『宙炭』は、株式会社TOWINGが開発した高機能バイオ炭です。この農業資材は、農地に施用することで作物の品質や収穫量を向上させ、同時に温室効果ガスの排出を削減する役割を果たします。また、未利用バイオマスを利用しており、効率的に土壌由来の微生物群を選別・培養する技術を用いています。このサステナブルな技術により、資源の循環を促進することが可能です。

MOUの意義


本MOUは、両社が目指す持続可能な農業の推進と、地球環境への配慮を象徴するものです。商業用バイオ炭事業の枠組みを確立し、『宙炭』の普及を図ることで、メキシコの農業・土壌に関する課題に対応していく計画です。特に、『宙炭』を活用することで、作物の収量や品質向上に寄与し、農業の発展をサポートします。

TOWINGの会社概要


株式会社TOWINGは、愛知県名古屋市に拠点を置き、2020年に設立されました。会社の理念は『サステナブルな次世代農業を起点とする超循環社会を実現する』ことです。農林水産省の認定を受けており、近年は多くの受賞歴を持つインパクトスタートアップです。自社で開発した『宙炭』により、地域の未利用バイオマスを有効活用し、環境負荷を軽減する取り組みを進めています。

将来的な展望


この基本協定を基に、TOWINGとYazaki North Americaはメキシコを足がかりに、北米および中米市場へのさらなる拡大を目指します。特に、農業や土壌の課題解決に寄与しつつ、新たなビジネスの創出を目指していきます。

今後も両社の動向に注目が集まることでしょう。持続可能な農業の実現に向けた取り組みに期待が寄せられています。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社TOWING
住所
愛知県名古屋市千種区不老町1番国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学インキュベーション施設
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。