あたりまえのデザイン
2022-04-25 09:00:03

新たな“あたりまえ”を生むプロダクトデザインの魅力とは

新たな“あたりまえ”を生むプロダクトデザインの魅力



昨今、私たちの生活に身近なプロダクトのデザインがどのように進化しているのか、あまり目にする機会が少なくなっています。しかし、プロダクトデザインには、私たちの生活を新しくし、価値を提供する秘訣があります。今回は、若手デザイナーたちの事例を通じて、新たな“あたりまえ”を形成するデザインのヒミツに迫ります。

このセミナーは、特に学生や若手デザイナーを対象とし、具体的なデザイン事例を紹介することを目的としています。企業におけるデザイン活動の実態を理解し、どのようにデザインが日常生活に組み込まれているのかを知ることができます。また、デザイン経営に興味を持つ経営者や管理職の方々にとっても、非常に意義深い内容となるでしょう。

セミナー詳細


  • - 日時: 2022年5月12日(木) 19:00 ~ 21:00(最大)
  • - 参加方法: オンラインライブ配信(アーカイブはありません)
  • - 参加費: 学生は無料、JIDA会員は2,000円、一般は3,000円
  • - 主催: 公益社団法人 日本インダストリルデザイン協会(JIDA)創立70周年委員会、株式会社ビビビット
  • - 注意事項: 録画、録音は禁止。SNSでの投稿はテキスト形式でお願いします。

登壇するデザイナーたち


インタラクティブなセッションには、さまざまな業界から集まったデザイナーが登壇します。

青戸 雅菜さん


所属: 株式会社バッファロー
デザイン室で商品パッケージのデザインやディレクションに従事。特にWi-Fi関連商品のデザインに取り組んでいます。趣味はネイルアートとお笑い鑑賞です。

池上 響さん


所属: レノボ・ジャパン
ThinkPadのプロダクトデザイナーとして幅広いプロジェクトを手掛ける経験をもとに、企業のロゴデザインなども手掛けています。

高橋 岳人さん


所属: パナソニック株式会社
ビジュアルデザインを重視し、メンズビューティ商品のデザインプロジェクトに携わる、実力派のデザイナーです。

古畑 直樹さん


所属: 三菱電機
UXやシステムデザインについて研究開発。動くプロトタイプ制作にも関与し、実証実験にも挑戦しています。

松藤 恭平さん


所属: バルミューダ
デザインから商品企画、イベントスペースまで広範に関わり、特に「BALMUDA The Toaster」の開発では新しい体験を提供するための技術者でもあります。

このセミナーは、デザインの領域が拡がり、多彩なテーマに取り組む機会となります。参加者は自分の活動にどのようにデザインを取り入れ、社会に貢献していけるかのヒントを得ることができます。

JIDA創立70周年リレーセミナー


日本インダストリアルデザイン協会(JIDA)は、1952年に設立され、プロフェッショナルなインダストリアルデザインに関する全国組織です。記念すべき70周年の今年、さまざまなテーマに取り組むリレーセミナーを企画。次回は「デザイン・アートの領域を超えて〜漫画家かっぴー講演会」が予定されています。「心豊かな未来への共創」をテーマに、多くの参加者との接点を生み出し、デザインの理解を深める取り組みが続きます。

このセミナーを通じて、私たちの生活に密接に関わるデザインの力を再発見し、新しい“あたりまえ”を一緒に作り出していきましょう。

会社情報

会社名
公益社団法人日本インダストリアルデザイン協会
住所
東京都港区六本木5丁目17-1, AXIS 4F
電話番号
03-3587-6391

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。