久石譲の来日公演
2025-03-13 00:18:48

久石譲とロイヤル・フィルによる待望の来日公演が決定!

久石譲×ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 来日公演が決定



日本の音楽シーンにおいて、久石譲は欠かせない存在です。彼の音楽は、映画『風の谷のナウシカ』からの作品以来、多くの人々に感動を与えてきました。2025年7月、彼はロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団と共に来日公演を行うことが決まりました。これは、スタジオジブリの映画音楽をフルオーケストラで楽しむ絶好の機会です。

公演詳細


2025年7月16日(水)および17日(木)の19:00から、東京ドームにて「スタジオジブリ フィルムコンサート ワールドツアーファイナル」が開催されます。このコンサートは、ウェンブリーアリーナやマディソンスクエアガーデンといった世界的な舞台での熱気を受け継いだものです。指揮を務めるのは久石譲自身。彼のオーケストラは、東京混声合唱団やブルックリン・ユース・コーラスとも協力し、多彩な演奏が繰り広げられます。

演奏予定曲には「君たちはどう生きるか」や「もののけ姫」、「千と千尋の神隠し」など、名作映画のテーマが含まれています。ただし、プログラム内容は変更の可能性がありますので、最新情報を確認することが重要です。

チケット情報


チケットはS席が15,000円、A席が13,000円、B席が8,500円(税込)です。未就学児の入場は不可となっています。一般発売は2025年4月18日(金)12:00から開始されます。

さらに、サントリーホールでも


続いて、2025年7月24日(木)と25日(金)には、東京のサントリーホールでも特別コンサートが開催されます。この公演では、日本初演となるハープコンチェルトや交響曲「君たちはどう生きるか」が演奏され、ナビゲート役は久石譲です。こちらのチケットも、S席が20,000円、A席が18,000円、B席が16,000円、C席が13,000円、D席が10,000円(税込)。こちらも未就学児の入場は不可で、一般発売は同様に4月18日からとなります。

久石譲という音楽の巨星


久石譲の音楽は、ただの聴くものではなく、感じるものです。彼は1981年にソロアーティストとしてキャリアをスタートさせ、数々の名作映画の音楽を手掛けてきました。音楽の幅広いジャンルを通じて、観客にさまざまな感情を届け、常に新しい挑戦をし続けています。彼の作曲スタイルは、ミニマル・ミュージックからポストクラシカルまで幅広く、オーケストラの可能性を広げてきました。

ヨーロッパを拠点にするロイヤル・フィル


また、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団(RPO)は、そのパフォーマンスの質の高さで国際的に知られています。年間約200回のコンサートを行い、世界中の観客の心をつかんでいます。独自のプログラムを持ち、さらには映画のサウンドトラックやビデオゲームとのコラボレーションにも積極的です。オーケストラの枠を超えたアプローチで、RPOは新しい音楽体験を創出し続けています。

この特別な公演は、久石譲とロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団のファンにとって必見のイベントです。チケットの購入や詳細情報は公式ホームページをご確認ください。音楽の力を再確認する、この貴重な機会をお見逃しなく!



画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
日本テレビ放送網株式会社
住所
東京都港区東新橋一丁目6-1
電話番号
0570-040-040

トピックス(音楽・ライブ・コンサート・ラジオ・アイドル・フェス)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。