不変の魅力、昭和の建物たち
2025年2月号の『昭和40年男』が1月10日に発売。特集のテーマは「どっこい生きてる昭和 〜建物編〜」。
本特集では、昭和に築かれた建物たちがどのように私たちの記憶と共に生き続けているのかを掘り下げます。特に、変わらぬ姿で街中に佇む駅前の雑居ビルや喫茶店、遊園地などが取り上げられ、それらがいかに特別な存在となりつつあるかを考察します。昭和の元気な時代に生まれ育った我々にとって、これらの建物は懐かしい思い出の象徴であり、今なおその存在感を発揮しています。
この号では、特に目を引く内容として、鈴木伸子氏が案内する「高度経済成長期に生まれた東京の昭和レトロビル」のセクションがあります。ここでは、薄暗い喫茶店や賑やかな飲食街、近未来的なエレベーターホールなど、戦後の建築技術が生み出した魅力的な空間に焦点を当てます。
また、「展望塔」セクションでは、目に留まらない存在の海中展望塔や、訪れるのが困難な場所にある足摺海底館についても触れられています。これらの建物は、時に忘れ去られがちな昭和の痕跡ですが、いまだその美しさは健在です。
さらに、昭和のドラマや映画のロケ地探訪も特集されています。若い世代の熱心なファンに支えられ、昭和の名作が再評価されています。彼らの探究心は、私たち世代にとっても刺激的であり、思い出の場所を訪れることで、新たな発見があります。
『昭和40年男』2025年2月号には、懐かしい思い出が詰まったコンテンツが満載です。特集の後半では、1972年の出来事を振り返るセクションもあり、当時のテレビ番組や幾つかの重要なイベントを網羅しています。そして、豪華連載インタビューとして、タメ年男たちの思い出やアイドル文化への愛情も語られています。
この特集号を通じて、我々はただ懐かしむのではなく、昭和の建物たちを次の世代に伝えていく大切さを訴えかけています。どっこい生きている昭和の建物たちからエールを受け、これからも新しい価値を見出していきましょう。
昭和40年男の魅力
この雑誌は、昭和の文化を振り返り、未来のヒントを見出すことを目的としています。9割以上の読者が昭和40年生まれであり、彼らに共感できるコンテンツが魅力とされています。懐かしさを大切にしつつ、これからの時代を生きる勇気を与えてくれる『昭和40年男』は、昭和に生きた人々にとって欠かせない読み物です。今月号もぜひ手に取って、昭和の息吹を感じてみてはいかがでしょうか。