国内最大級サイバーインテリジェンスイベントの開催
来る2024年9月3日と4日の2日間、東京都日比谷の国際ビルコンファレンススクエアにて、「Cyber Intelligence Summit 2024」が開催されます。このイベントは、サイバー脅威インテリジェンスに基づく最新のセキュリティ戦略を学び、情報交換を行うための貴重な機会となります。
主催企業と背景
「Cyber Intelligence Summit 2024」は、株式会社マキナレコードが主催します。マキナレコードは、日本市場に特化したサイバーインテリジェンスを提供し、クライアントのセキュリティ体制を強化することを目指しています。サイバー脅威が急速に進化する中、同社はプロアクティブな対策を提案し、情報セキュリティの強化に注力しています。
講演のハイライト
イベント初日の講演では、金融業界におけるサイバー脅威インテリジェンスの活用方法を、みずほフィナンシャルグループの寺井理氏が語ります。また、ディー・エヌ・エーの松本隆氏は、攻撃力に特化した脅威アクターに対する対策について紹介します。加えて、特別対談セッションでは、著名なセキュリティ専門家が集結し、最新の脅威情報や防護策についてディスカッションを行います。
二日目には、株式会社三井住友フィナンシャルグループの武笠雄介氏が、同社におけるサイバー脅威インテリジェンス活動を発表します。また、NTTコミュニケーションズの弓削大輝氏により、同社の取り組みや今後の展望についても語られ、参加者は最新の実務情報を得ることができます。
イベントの詳細
このサミットは、ハイブリッド形式で行われ、現地参加とオンライン参加の選択が可能です。参加は無料で、英日同時通訳が提供されるため、海外からの参加者も安心して参加できます。事前登録は特設サイトから可能です。
まとめ
サイバーセキュリティがますます重要視される現代において、「Cyber Intelligence Summit 2024」は、情報セキュリティに関心のあるすべての人にとって必見のイベントです。参加者は、業界の第一線で活躍する専門家から直接学び、貴重なネットワーキングの機会を得ることができます。この機会をお見逃しなく!
参加方法
詳細な講演スケジュールや登録方法については、
特設サイトをチェックしてください。イベントの最新情報は、FacebookやTwitterでも随時更新されます。興味ある方はぜひフォローしてください。