家族旅行に最適!
2020-07-17 17:30:08
新宿から約30分で楽しむ!多摩区の自然とアートを満喫する日帰り旅行
夏の家族旅行におすすめ!多摩区で癒しとアートを楽しむ
今年の夏は、安心して楽しめる近場の旅行がトレンドになっています。特に、「安心・近い・短い」がキーワードとなる中、新宿から30分でアクセスできる川崎市多摩区をご紹介します。このエリアは、自然とアートが融合した魅力的なスポットが揃い、日帰り旅行や家族連れには打ってつけの場所です。
自然あふれる生田緑地でリフレッシュ
まず訪れるべきは、生田緑地です。ここは95.5ヘクタールという広大な敷地に、雑木林や湿地、湧水などが広がっています。野外で安心して楽しむために、家族で手ぶらピクニックを計画するのがおすすめです。多くの家族連れが集まり、青空の下で特製のお弁当を楽しむ姿が見られます。特にメタセコイア林からの青々とした新緑は、心を癒してくれます。
森のマルシェで食の楽しみを
生田緑地では、7月から「森のマルシェ」が再開されます。毎月第2と第4日曜日に地元のパン屋や農園が出店し、新鮮で美味しい食材を扱います。ピクニックのお供に、ぜひ立ち寄ってみてください。地元で採れた野菜や自家製のベーグルが手に入ります。
星空観賞が楽しめる「かわさき宙と緑の科学館」
また、川崎市オリジナルの星空を楽しめる「かわさき宙と緑の科学館」もお忘れなく。ここでは、新型コロナウイルス感染症対策がしっかりと施されたプラネタリウムで、幻想的な星空を体験できます。さらに、「星を見る夕べ」では実際に望遠鏡を使用して、星を観察することも出来ます。
忘れられない休日の締めくくり
アート鑑賞も楽しみたいなら、川崎市岡本太郎美術館がおすすめです。奇想天外な展示や企画展が開催されており、子どもから大人まで楽しめる内容になっています。特に、「高橋士郎 古事記展」は、ユーモラスな神話が体験できる貴重な機会です。
さらに、早く経済回復を目指す取組として、「川崎じもと応援券」が発行されています。この券を使って地元の店舗で食事やお土産を買うことで、地域を応援しつつ、楽しいひとときを過ごせるのが魅力です。
多摩区での体験を満喫しよう
日本民家園では、歴史ある古民家を見学し、自然豊かな環境の中でリラックスすることもできます。民家園内の蕎麦処では、味わい深いお蕎麦を楽しめるなど、心地良いひと時を過ごせます。このように、川崎市多摩区は、自然、食、アートを融合させた新しい日帰り旅行のスタイルを提供していますので、家族での訪問を心からおすすめします。
会社情報
- 会社名
-
川崎市 多摩区
- 住所
- 神奈川県川崎市多摩区登戸1775-1
- 電話番号
-