LIFEいのち 万博で上映
2024-07-10 09:49:47

「宇宙への扉」大阪・関西万博2025で開かれる! 生命誕生の神秘を体感するアート映像作品「LIFEいのち」がEXPOホールに登場

「宇宙への扉」大阪・関西万博2025で開かれる!生命誕生の神秘を体感するアート映像作品「LIFEいのち」がEXPOホールに登場



一般社団法人Feel&Senseが制作したアート映像作品「LIFEいのち うまれることを再体験」が、2025年9月27日(土)大阪・関西万博2025 EXPOホールで開催されることが決定しました。

「LIFEいのち~うまれることを再体験~」(以下、本作)は、子どもから大人までが宇宙といのちのつながりを美しい映像で体感する共振アート映像作品です。プラネタリウムの丸いドーム空間をお母さんのお腹に見立て、宇宙の始まりから、いのちの神秘を体感するプログラムとして誕生しました。

映像には神秘的な生命誕生の「実写」が使用されており、その宇宙のような神秘的で美しいいのちの姿に、国境や世代を超えた多くの人が感動の涙を流しています。世界プラネタリウム大会へ選定、世界女性会議でも上映されるなど海外からも高い評価を受けています。

本作は、宇宙的な視点から壮大なスケールで、いのちの尊さを体感することで、国境・世代・人種を越え、「いのち」や「生き方」について、本質的に考えることを目指すアートプロジェクトです。教育、文化、環境の分野で様々な取り組みが行われてきました。

大阪・関西万博2025 EXPOホールでの特別プログラム



大阪関西万博のEXPOホールでは、「LIFEいのち」を制作した監督であるアーティスト橋本昌彦氏による生の歌唱とナレーション、そして、世界的指揮者の佐渡裕氏が指導する、日本が世界に誇るスーパーキッズオーケストラによる生演奏による特別プログラム「LIFEいのち with スーパーキッズオーケストラ」が開催されます。

スーパーキッズオーケストラの卓越した技術と純粋かつ豊かな音色とのコラボレーションにより生み出される上質な感動的体験で、いのちの尊さを再確認し、人生に新たな視点が生まれる機会をEXPOホールに創造します。

「LIFEいのち with スーパーキッズオーケストラ」開催概要


開催日: 2025年9月27日(土)
場所: EXPOホール(旧大催事場)
時間: 開場時間、開演時間は後日発表

万博開催前の特別イベント: 世界遺産高野山にて開催!



万博に向け、日本から世界へと、次世代へと受け継いでいく「いのちの響き」に共振共鳴する人々が一丸となる機会を高野山にて開催いたします。

イベントでは、万博で開催される「LIFEいのちwithスーパーキッズオーケストラ」の生演奏だけではなく、教育、経済、医療、ARTなど、様々な領域で活躍する専門家が集い「いのちサミット」も開催します。

今、日本から世界へ伝えられる「いのちの響き」とは何か、いのちを問い、インクルーシブ社会を目指す「いのち輝く未来社会のデザイン」にふさわしい対話の場を創造します。

世界遺産高野山 ARTとSATORI「LIFEいのち with スーパーキッズオーケストラ」開催概要


開催日: 2024年9月23日(月・祝)
時間: 開場 12時30分 / 開演 13時00分 / 閉演 16時15分
場所: 世界遺産 高野山 大師教会(金剛峯寺より徒歩5分)
チケット: 前売りは電子チケットにて販売中。
プレミアム席(最前列・座布団席 / 2列目・椅子席) 16,000円
S席(4列目から6列目) 8,800円
A席(7列目から10列目) 4,500円
当日券は、全チケット各+500円となります。

主催: 一般社団法人Feel&Sense
共催: 高野山真言宗総本山金剛峯寺・ART と SATORI実行委員会
問い合わせ先: [email protected] tel: 05036365770

一般社団法人Feel&Senseについて



一般社団法人Feel&Senseは、アートやデザインの持つ創造性を、地域振興・観光・教育・環境保全振興等に活用し、地域課題の解決や魅力的なまちづくり、ひとづくりに貢献する事業を展開しています。

ART映像作品「LIFEいのち」の取り組み


文化: 世界遺産・高野山金剛峯寺 弘法大師空海1250周年記念事業にて「LIFEいのち上映&いのち展」開催。出雲大社・熊野本宮大社・熊野速玉大社などでも聖地巡礼プロジェクトを実施。
教育: 高知大学・神戸大学等と教育プログラム開発。兵庫県姫路市にて成人式上映。全国各地のプラネタリウムにて開催。
観光: SBNR JAPAN
* 海外: 世界女性会議・世界プラネタリウム大会選出など




画像1

画像2

画像3

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。