MAMORIO株式会社が制作した、紛失防止デバイス「MAMORIO CARD」が映画『ラストマイル』とのタイアップを実施することが発表されました。このデバイスは、映画のストーリーに基づいて、世界規模のショッピングサイト「DAILY FAST(デリファス)」をモチーフにしている特別なアイテムです。「ラストマイル」は日本中を恐怖に陥れる連続爆破事件を描いたドラマで、警察や探偵の視点から展開される緊迫感あふれる物語です。映画の中では、登場人物たちがそれぞれの目的を持って、爆弾の所在を追っています。物語の中で描かれる緊張感が、「MAMORIO CARD」の形で形を成しました。
今回のコラボは、MAMORIOの位置情報と近接検知技術が映画の脚本と融合し、どのように日常生活に役立つのかを体現しています。MAMORIO CARDはBluetoothを利用したデバイスで、万が一ユーザーが大切なアイテムを置き忘れた際には、スマートフォンを使ってアラートが鳴る仕組みになっています。また、その紛失場所を地図で表示し、さらにユーザー同士での相互捜索が可能なクラウドトラッキング機能も搭載されています。
この新しいデバイスのデザインは、映画ファンだけでなく、普段物品を管理することに気を配る方々にとっても魅力的な一品となっています。映画の臨場感を感じながら、実生活での紛失防止に役立つことが期待されています。MAMORIO CARDは、限定版として2024年8月26日から受注生産で販売されます。価格は税込15,000円です。購入はMAMORIO公式ECサイトから可能です。母体であるMAMORIO株式会社は、日常生活のリスクを軽減するために設立された企業で、独自の技術を駆使した革新的な商品を提供し続けています。
映画『ラストマイル』は、視聴者にサスペンスの中での緊張感を味わわせてくれる内容に仕上がっています。日々の生活における物品の管理をスマートに行える「MAMORIO CARD」を手に入れることで、映画の世界観を日常に取り入れてみてはいかがでしょうか。敵はここに潜んでいるのか、味方なのか。最後の爆弾がどこにあるのか、そしてあなたの大事な物がどこにあるのか。MAMORIOと一緒にその答えを探しに行きましょう。