世界遺産熊野古道20周年!伊勢路の絶景と歴史、文化、そして食を満喫する旅へ
2024年7月7日、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録されてから20周年を迎えた熊野古道。
その中でも、伊勢神宮から熊野三山を結ぶ「熊野古道伊勢路」は、古来より人々が信仰の対象としてきた“祈りの道”です。
今回は、世界遺産登録20周年を記念して、熊野古道伊勢路とその周辺の絶景スポットや、地元で愛されるグルメ、そしてこの夏開催されるイベントをご紹介します。
熊野古道伊勢路の絶景ポイント
象の背とも呼ばれる絶景!便石山
馬越峠から続く道にある便石山は、初心者向けのコースでも頂上まで3時間ほどかかる、長い階段のある山です。
しかし、その苦労を乗り越えた先に待ち受けているのは、雄大な景色。
天気の良い日には、遠くまで見渡せる絶景を楽しむことができます。
マイナスイオンを浴びながら歩く!馬越峠
紀北町と尾鷲市の境界にある馬越峠は、熊野古道伊勢路の中でも特に美しい石畳が続きます。
尾鷲ヒノキの森の中に続く石畳は、まるで昔の人々が歩いていた風景をそのままに感じることができます。
ゴジラ岩?!迫力満点の獅子岩
世界遺産、天然記念物、名勝にも指定されている獅子岩は、高さ約25m、周囲約210mの奇岩です。
その姿は、海に向かって咆哮する巨大な獅子のよう。
地盤の隆起と海蝕現象によって生まれた獅子岩は、古来より「阿の雄岩」と呼ばれ、毎年開催される熊野大花火大会の際には、多くのカメラマンが集まる絶好の撮影スポットとなります。
伝統の川舟“三反帆”で熊野川を優雅に巡る
熊野古道は山だけでなく、川にも道がありました。
世界遺産に登録されている熊野川を、伝統的な木造船「三反帆」に乗って巡る遊覧体験は、風を感じながらゆったりと景色を楽しめる、特別な体験です。
奇跡の清流!銚子川
「銚子川ブルー」と呼ばれる、青みがかった透明色の清流・銚子川は、その美しさから世界中のインスタグラマーも訪れるほどです。
高い透明度を保つ秘密は、花崗岩が水をろ過する性質にあると言われています。
知る人ぞ知る秘境!オハイブルー
尾鷲市の漁村「九鬼町」にある「オハイ」は、地元民以外にはあまり知られていない秘境です。
エメラルドグリーンの海は「オハイブルー」と呼ばれ、片道1.5時間の山道を歩いた人にだけ訪れる感動の絶景です。
落武者が作った?!日本一の棚田景観!丸山千枚田
昔、落ち武者が山奥に逃げ隠れた際に開拓したと言われる丸山千枚田は、現在でも1,340枚もの田んぼがあり、日本最大級の規模を誇る棚田です。
自然と見事に調和した風景は、日本一と称されるほど美しく、オーナー制度に参加すれば、田植えや稲刈りなどのイベントに参加することもできます。
三重の青の洞窟!楯ヶ崎観光遊覧船
松崎港発着の楯ヶ崎観光遊覧船に乗れば、美しい洞窟「ガマの口」を見ることができます。
太陽光の角度によって海の色が変化する様子は、まさに「青の洞窟」と呼ぶにふさわしい美しさです。
また、高さ約70mの柱状節理で有名な楯ヶ崎の壮大な景色も楽しめます。
熊野古道伊勢路周辺のグルメ
東紀州地域の祝い料理「さんま寿司」
熊野灘で獲れた新鮮なさんまを使った「さんま寿司」は、祝いの席や祭事には欠かせない郷土料理です。
尾鷲以北では腹開き、熊野以南では背開きにするなど、地域によって特徴があります。
熊野散策にオススメのランチ「めはり寿司」
紀州・熊野地方に伝わる「めはり寿司」は、ご飯をニ杯酢で味付けし、高菜の葉で包んだシンプルな郷土料理です。
その名前の由来は、「目を見張るほどおいしい」ことからきていると言われています。
新鮮な魚介を堪能できる「海女小屋」
志摩・鳥羽にある海女小屋では、現役の海女さんから話を聞きながら、新鮮な伊勢エビやアワビ、サザエなどを味わえます。
海女着体験や地元の相差音頭を踊るなど、海女文化に触れ合う体験もできます。
安心安全な海のミルク「的矢かき」
志摩半島の的矢湾で生産される「的矢かき」は、プランクトンが豊富な漁場環境で育ち、甘味が強いことで知られています。
さらに、特許取得済みの浄化方法によって、生で食べられる高品質な牡蠣として、広く認められています。
熊野古道周辺の職人さん
一生物のお弁当箱「尾鷲わっぱ」
尾鷲地方の檜を使った伝統工芸品「尾鷲わっぱ」は、丈夫で長く使えることから、親から子へ、子から孫へと受け継がれてきました。
現在では、唯一の作り手である世古さんが、代々受け継いだ伝統技法を守り続けています。
尾鷲わっぱは、木材選びから漆塗りまで、すべての工程を手作業で行われています。
国産100%の天然素材の漆を使用しているため、電子レンジにも対応可能です。
この夏、熊野古道で体験できるイベント
約1万発の花火が夜空を彩る!「熊野大花火大会2024」
8月17日(土)に開催される熊野大花火大会は、名勝・七里御浜海岸で約1万発の花火が打ち上げられる、圧巻のイベントです。
三重の酒とあてを楽しむ!「みえの酒とあて」
7月13日(土)・14日(日)に開催される「みえの酒とあて」は、三重テラスで三重県産の日本酒と、お酒に合う料理を味わえるイベントです。
トークショーや酒蔵の解説なども楽しめます。
熊野古道で歴史と自然、そして文化に触れる旅へ
熊野古道伊勢路は、豊かな自然と歴史、文化に触れることができる、魅力的な場所です。
今回ご紹介した絶景スポットやグルメを参考に、自分だけの旅プランを立ててみてはいかがでしょうか?