90's Being Home
2020-10-13 10:01:00
90年代生まれの自分を見つめ直すメンタルコーチサービス「90's Being Home」
90年代生まれのためのメンタルコーチサービス「90's Being Home」
最近、キャリアや恋愛、人間関係に悩む20代・30代の方々が増えています。こうした不安定な時期、いかに自分を理解し、サポートを受けるかは非常に重要です。そこで新たに登場したのが「90's Being Home」というオンライン・メンタルコーチサービスです。このサービスは、90年代に生まれた世代をターゲットにしており、彼らが持つ特有の不安や悩みに寄り添うことを目的としています。
クオーターライフクライシスをサポート
「90's Being Home」は、現代の若者が直面する「クオーターライフクライシス」に特化しています。これは、キャリア設計や恋愛、友人関係の変化、さらには将来に対する不安などが重なり、精神的に不安定になる時期を指します。このような状況の中、心理セラピストやメンタルコーチとともに、悩みを解決し、人生の目標を達成するための手助けを行います。
日本におけるメンタルヘルスの課題
日本では、特にミレニアル世代においてメンタルヘルスの問題が深刻であることをご存知ですか?実際、この世代の死因の中で、自殺が最も多くなっています。この事実からも、メンタルヘルスに対する理解がいかに不足しているかが窺えます。「90's Being Home」では、同世代の人々が気軽にSOSを発信できる環境を提供し、メンタルヘルスをより身近なものにすることを目指しています。
サービスの詳細
このサービスは、オンラインで受けられるため、自宅にいながらリラックスした状態で相談が可能です。また、料金体系も都度払いを採用し、経済的な負担が少ないのが特徴です。
初心者向けのトライアルコース(3,000円+税)
「コーチング/カウンセリング未経験者向け」のこのセッションでは、あなたの現状と理想の「ワークライフバランス」を見つめ直し、今どんなサポートが必要なのかを提案します。セッション後には、性格分析の結果が含まれたオリジナルシートもプレゼントされます。
カウンセリングセッション(6,000円+税)
このセッションでは、あなたの抱える悩みや不安を丁寧に聞き、解決へと導きます。日々のストレスを軽減し、気持ちを楽にすることが可能です。
コーチングセッション(16,000円+税)
目標達成をサポートするこのセッションでは、具体的な課題を見つけ、行動計画を一緒に設計します。このプロセスを通じて、自己理解を深めることができます。
申し込みの流れ
「90's Being Home」のサービスを利用する際は、まず公式サイトから対象サービスを購入し、その後、特設URLから予約を行います。ZOOMを通じて、あなただけのオンラインセッションを受けることができます。そして、毎回のセッション後にアンケートを回答することで、次回に使える割引クーポンを手に入れることもできます。
さいごに
「90's Being Home」は、モダンライフのストレスや不安に対感じている20代・30代の声を大切にし、彼らが自分自身と向き合うサポートをします。同世代だからこその共感と理解で、メンタルヘルスを日常の一部として取り入れてみませんか?
会社情報
- 会社名
-
株式会社AIDAMA
- 住所
- 大阪府大阪市西区靱本町1-3-19 リノベる4Fオフィス
- 電話番号
-
090-4645-5102