「TVガイド」などを発刊する東京ニュース通信社は、名古屋グランパスとホームタウンを特集するムック「グランパスBros.2024」を7月22日(月)に発売しました。
今号の「グランパスBros.2024」は、地元名古屋を拠点とするアイドルグループSKE48の相川暖花さん、鈴木愛菜さん、中坂美祐さん、山村さくらさんがグランパス応援部を結成し、サッカーやグランパスの魅力について語っています。4人の特写グラビアも掲載されています。
スペシャルインタビューでは、Bリーグ・名古屋ダイヤモンドドルフィンズの中東泰斗選手、女流棋士の今井絢女流初段、プロ車いすテニスプレーヤーの小田凱人選手が登場し、地元愛について語ります。
今シーズン、多くの新加入選手が加わったグランパス。その中でも、パトリック選手の頭、山中亮輔選手の左足、三國ケネディエブスの身体能力、ハ チャンレ選手の闘争心など、注目すべきポイントを紹介しています。
また、今シーズン加入した大卒ルーキーの倍井謙選手と榊原杏太選手は、「最強世代」と呼ばれ、ユース二冠を獲得した経験を持つ期待の若手です。2人の今後の活躍についても予測しています。
前半戦を振り返るコーナーでは、開幕からの苦戦から、19節終了時点で暫定9位と立て直し、タイトル獲得の可能性を残しているグランパス。稲垣祥選手や永井謙佑選手らの活躍を中心に、前半戦を写真で振り返ります。
さらに、パリ五輪に出場するサッカー女子日本代表なでしこジャパンに選ばれた19歳の谷川萌々子選手は、グランパスみよしスクールの出身です。次世代のなでしこを担う選手として期待されている谷川選手のプレーを紹介しています。
その他にも、山岸祐也選手、椎橋慧也選手、中山克広選手、井上詩音選手の4人による「Wikipedia本人確認ウィキ直し」や、鯱の大祭典、スタジアムグルメ、アカデミーしんぶん、チアグランパス、番組スタッフによる「Monthly GRAMPUS!」の紹介など、盛りだくさんの内容となっています。
「グランパスBros.2024」は、全国の書店、ネット書店で予約受付中です。名古屋グランパスファン必見の一冊となっています。