CRAZY、交通広告「伝える勇気」を掲出
株式会社CRAZYが、2024年7月22日から7月28日の期間に東京メトロ表参道駅にて「伝える勇気」というテーマの交通広告を展開します。この企画は、私たちが大切な人に伝えづらい気持ちを後押しする目的で設計されたものです。
企画の背景
CRAZYは、「人々が愛し合うための、機会と勇気を提供し、パートナーシップの分断を解消する」という理念のもと、主幹事業である「CRAZY WEDDING」を通じて、これまでに2,600組以上の結婚式を提供してきました。結婚式は人々の心の中に秘めた感謝やお詫び、愛の気持ちを伝える素晴らしい機会です。しかし、それを表現することは、やはり容易ではありません。
特に、近年は新型コロナウイルス感染症の影響や能登半島地震など、さまざまな緊急事態が発生しました。このような出来事を通じて、人は「いつか言おう」と思っていたことがいつになるのか分からないという現実を直面してきました。そのため、特別な日だけではなく日常の中でも大切な想いを伝えたいという願いが込められています。広告を通じて、少しでも多くの方々の「伝えたい」という気持ちを形にする手助けができればと願っています。
特別な言葉を掲出
広告で取り上げる言葉は、「ごめんね」、「ありがとう」、「愛してる」の3つです。これらの言葉は、他の人に対しては簡単に言えるのに、大切な人に対しては伝えることが難しいものです。それぞれの言葉が持つ感情を切り取り、一つずつ深く響くように企画されています。
制作プロセス
広告に使用されるメインビジュアルには、伝えることの難しさや言葉が生まれるまでの時間と手間を強調するために、特別なレタリングが施されています。このプロセスには、メッセージをしっかり伝えるための姿勢や覚悟が反映されています。最終的に、これが観る人に伝える勇気を与えることを期待しています。
掲出情報
この交通広告の掲出期間は、2024年7月22日(月)から7月28日(日)までです。場所は東京メトロの表参道駅、表参道ヒルズ口エリアのB5-A1出口通路です。ただし、駅の係員への直接の問い合わせはご遠慮ください。
STAFF LIST
- - クリエイティブディレクター:林隆三(CRAZY)
- - アートディレクター:岩田優里(CRAZY)、宮川雄気(CRAZY)
- - プランナー/コピーライター:永井絢(CRAZY)
- - フォトグラファー:澤圭太
CRAZY WEEKの開催
この広告掲出に際し、表参道にて7日間連続でスペシャルイベント「CRAZY WEEK」を同時に開催します。このイベントは、特別な気持ちをどのように伝えるかを考える機会にもなるでしょう。
詳細
- - 期間:2024年7月22日(月)〜7月28日(日)
- - 詳細な情報はこちらからご覧ください。
株式会社CRAZYについて
CRAZYは、「私たちは、人々が愛し合うための、機会と勇気を提供し、パートナーシップの分断を解消します」という理念のもと、ウェディングブランド「CRAZY WEDDING」を展開しています。そして、「IWAI OMOTESANDO」では、従来の披露宴スタイルとは異なり、ゲスト中心の新しい結婚式のスタイルを提案し、多くの評価を受けています。さらに、公式ウェブサイトやメディアを通じて向上心と革新を提供しており、「D&I AWARD2023」では最高評価を受けるなど、その影響力を広げています。
公式HP:
CRAZY公式サイト
本件に関する問い合わせは、株式会社CRAZY広報PRへメール(
[email protected])でお願いします。