Haut tricotの新作展開
2024-12-11 10:36:18

オーダーメイドファッションの新時代、Haut tricotの25SSルックブックとビジュアルブックが登場

オーダーメイドファッションの新たなスタイルを提案するHaut tricot



岡山を拠点に活動する株式会社ドゥフォワイエが展開するファッションブランド、Haut tricotが2025年春夏シーズンのルックブックとビジュアルブックを公開しました。このブランドは、ホールガーメントに特化した独自の製造方法を利用し、多彩なカラーバリエーションを魅力にしています。特に注目のポイントは、50の色展開の中から選ばれた14色を基にした、活気あるルックの数々です。

25SSルックブックの魅力


Haut tricotの今回のルックブックは、全てニットアップで構成されており、シーズンごとのおすすめカラーを特徴付けています。特に、バナナイエローとソルベブルーは、この季節にぴったりのカラーバリエーションで、この新鮮さが際立っています。また、リブランディングの取り組みを活かし、3Dプリーツシリーズの人気カラーも加えられています。これにより、軽やかさと立体感を楽しめるスタイルが提案されています。

ビジュアルブックの発表


ルックブックに加えて、店舗の雰囲気やブランドの世界観を反映したビジュアルブックも発表されました。雑誌スタイルで構成され、その中にはブランドやアイテムについての詳細な情報も盛り込まれています。新たなブランドイメージを作り出すために、視覚的な要素を重視したこのビジュアルブックは、ファンにも新たなインスピレーションを与えることでしょう。

リブランディングの経緯と新たな方向性


Haut tricotは、これまでのメンズ展開を廃止し、女性向けのトータルブランドとして新たにスタートを切りました。ニットアップを軸に、スカートやトップスを複数の型で展開することで、様々なスタイルを楽しむことができるように設計されています。リブランディングの結果として、ブラッシュアップされた製品は、顧客の個別ニーズにより精密に応える力を持つことに焦点を当てています。

環境にも配慮した製造プロセス


このブランドの強みは、サプライチェーンを必要としない自社生産体制です。ホールガーメントテクノロジーを導入することで、受注生産が可能となり、在庫リスクや無駄を最小限に抑えています。環境に配慮した物作りへも注力し、生地の端切れや不要な糸を一切出さない体制を整えています。

オーダー会の開催


また、新たな販売方法として、日本全国でのPOP UPやオーダー会を推進し、セレクトショップや百貨店でのオーダー会を希望する店舗も募っています。これにより、オーダーメイドを手軽に体験する機会が広がることが期待されています。

結論


Haut tricotによる新たなルックブックやビジュアルブックは、ファッションを通じた新しい表現を提案しており、個々のスタイルに合わせた服作りが楽しめる時代へと舵を切っています。オーダーメイドの魅力と環境への配慮を両立させたこのブランドから、今後も目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

会社情報

会社名
株式会社 ドゥフォワイエ
住所
岡山県岡山市北区表町1-9-51
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。