地域の魅力を探求する新番組
2023年12月17日(火)24:30から放送がスタートする新しいバラエティ番組『ふく太郎・ふく子のひらお町でひらがな引いてギャグひらめいた。』は、山口県東南部の平生町を舞台に、夫婦コンビの山口ふく太郎とふく子が地域の魅力を探る内容になっています。北海道では定番のこのコンビが、平生町を初めて自転車で巡る様子は、一体どんな魅力を見つけ出すのでしょうか。
この番組は、与えられたひらがな「一文字」をキーワードに、特別な一日を共にする形式で進行します。夫婦は、初心者として地域の人々とふれあい、共同で撮影を進める中で様々な発見をし、笑いを交えた掛け合いを披露します。特に初回の放送では、夫婦のコンビネーションを生かしたテンポの良いトークと、ユーモアが詰まったギャグが楽しめる予定です。
平生町の魅力とは?
平生町は、訪れるたびに新たな発見がある小さな町ですが、夫婦がどのように魅力を探し出すのか注目です。自転車をこぎながら地域密着の視点で探索する中で、彼らが見つける「ふ」に関する素敵な体験が期待されます。
例えば、山口県産の新鮮なフルーツを使ったジュースやジャムのお店では、そこで作られたスイーツを楽しんだり、地元の人たちとのふれあいを通じて新しい友達を作る様子も番組に反映される予定です。
さらに、平生町は自然豊かな環境で、のんびりとした町並みの風景も見どころです。夫婦は、作詞の人々が手がけたオリジナルソングに合わせて、町を元気に駆け回りながら楽しい時間を過ごす姿が放送されるでしょう。
番組の放送日と視聴方法
『ふく太郎・ふく子のひらお町でひらがな引いてギャグひらめいた。』は、BSよしもとで放送されるこの番組は、12月17日(火)24:30から25:15までの15分間。また、放送後は2週間の見逃し配信が可能なので、テレビを見逃してしまった方も大丈夫です。
多くの視聴者が共感できる地域の魅力と笑いを兼ね備えたこの新番組は、忙しい日常の中でほっこりとしたひと時を届けてくれることでしょう。ぜひ、その目で彼らの冒険を確かめてみませんか?