パナマの名門農園から届くスペシャルティコーヒー
スペシャルティコーヒーを専門に焙煎・販売しているILMIIO ROASTERY Lab.が、2025年1月30日よりパナマの有名な農園から新たなコーヒー豆を取り扱うことを発表しました。今回販売されるのは、
アウロマール農園の高級品「ゲイシャ」と、
ジャンソン農園の「パカマラ」です。これらのコーヒーは、特にその品質の高さで知られ、多くのコーヒー愛好者から注目されています。
「ゲイシャ」の魅力
アウロマール農園のゲイシャは、その
華やかな香りと
フルーティな酸味で知られています。飲むと、繊細かつ上品な味わいが口の中に広がります。このコーヒーは、ゲイシャの中でも最高級グレードとされており、特別なひとときを演出する、まさに贅沢な一杯です。価格は50gあたり3,000円(税込)からの提供です。
「パカマラ」の特性
一方、ジャンソン農園のパカマラは、その
大粒豆特有の豊かなボディ感が特徴です。ジャンソン農園ならではの
フルーティな酸味との融合によって、より深い味わいを体験できます。こちらの価格は50gあたり2,350円(税込)からで、お手頃感も魅力の一つです。
購入方法とILMIIO ROASTERY Lab.について
両商品は、ILMIIO ROASTERY Lab.の公式オンラインストア(
こちらからアクセス)で購入可能です。特に希少なコーヒー豆が多いので、購入を希望される方は早めにチェックすることをお勧めします。
ILMIIO ROASTERY Lab.の名前には、イタリア語で「私の」を意味する「IL MIO」と、スペシャルティコーヒー協会(SCA)が定義する110種類のコーヒーフレーバーを表す「110」が掛け合わされています。これは、お客様一人ひとりが自分にぴったりな特別なコーヒーを見つけるための場所として、様々な選択肢を用意するという想いが込められています。
本社は東京都豊島区にあり、福岡にも支店を構えているILMIIO ROASTERY Lab.は、コーヒー愛好者の期待を超えるために日々努力を続けています。これからも、多彩なコーヒーを提供し続け、より多くのお客様にとって特別な一杯を提供できるよう努めていきます。
会社概要
- - 代表者: 井澤 孝宏
- - 設立: 2016年5月
- - 本社所在地: 東京都豊島区南大塚3丁目44-11
- - 福岡支店: 福岡県福岡市中央区天神4丁目4-11
- - 公式HP: コマースメディア株式会社
お問い合わせ
本件についてのご質問や問い合わせは、担当の松田修平までお願いいたします。メール: support@ilmiioroastery.com