新型ハンディジューサー
2018-09-14 11:01:17
手軽に健康的な生活を支える新型ハンディジューサーが登場
新たな健康スタイルを提供するハンディジューサー
近年、健康志向が高まる中、手軽にスムージーやジュースを楽しむ新しいアイテムが登場しました。それが、エコマルネット社の新型ハンディジューサーです。この製品は、特に「どこでも使える」ことを強調して開発されました。コードレスで持ち運びが簡単、さらには丸洗いまで可能なこのジューサーは、ユーザーにとっての利便性を追求しています。
どこでも簡単、手軽に健康
充電式のハンディシェアジューサー(VR-001B)はその名の通り、充電さえしていれば、いつでもどこでも利用できます。これまでは家庭用の大きなジューサーが収納スペースを圧迫し、使わないままお蔵入りしてしまうこともありましたが、ビアエスのジューサーではそういった悩みは無用です。自宅で軽食を楽しむもよし、外出先で気軽にスムージーを作るもよし、自由度の高い料理体験を提供します。
手間いらずの充電
充電が面倒と感じる方もいるかと思いますが、このジューサーは使い方次第で週に一度の充電で済む効率的な設計になっています。1回のフル充電で、毎日1回使用するとして約1週間は持つ計算です。さらに、安全性も考慮されていて、空回りでの自動停止機能や調理中の適切なストップ機能も搭載。この安心感が、日々の使用を後押しします。
共有する楽しさ
VR-001Bの上蓋はそのままカップとして使え、友人と一緒に飲むことができます。一緒に健やかな時間を共有するこのアイデアは、新たな食の楽しみを提供します。また、利用後は簡単に洗浄できるので、日々のケアも簡単です。
それでも、パワーは妥協しない
新型ハンディシェイクジューサー(VK-001O)は、これまでのシェイカーとは異なり、4枚刃ブレードによる18000rpmの高速回転で材料を瞬時に混ぜることができます。特にプロテインを使用した混合時には、ダマができることもなく、スムージー作りに最適です。独自のマラカスデザインにより、振って自分でも簡単に混ぜることができるという革新的な特徴もあり、家庭用コンセントに頼らずスムーズに作業が進むのも魅力的です。
考え抜かれた安全設計
クラシックな電動ミキサーと比べても、安全性を考慮した設計がなされています。もし材料が硬かったり大きすぎる場合でも、自分で振ることができるため、簡単に調理が可能です。さらに、操作中に不具合がでれば、警告音と共に自動で停止するシステムを取り入れ、安心して使用できる工夫が施されています。また、飲み口が密閉可能なカップに分けられ、移動中の液漏れも防げる設計となっているため、アウトドアや旅行にも最適です。
安全性と品質へのこだわり
ビアエスのハンディジューサーでは、BPAフリーの素材を使用しており、人体に有害な成分を含まないことが確認されています。さらに、日本国内での厳しい試験をクリアしているため、安心して利用できる製品として位置付けられています。健康を意識する方々にとって、安全かつ高品質な製品は必須です。
導入の背景
そして、この製品はエコマルネット社の本多勝代表が、消費者に本当に喜ばれる商品を提供したいという想いから実現しました。工場と共同で開発されたこのジューサーは、ただの電動機器ではなく、使うことで感じられる喜びを持っています。キャンプや家庭での食事をもっと楽しく、毎日の健康管理を手軽にするための1台として、多くの人に活用していただきたいと思います。
まとめ
ハンディジューサー(VR-001B)とハンディシェイクジューサー(VK-001O)は、いずれも新しいライフスタイルを創造するためのアイテムです。手早く健康を意識した食生活を楽しみたい方には、ぜひお勧めしたい製品です。詳細は、マクアケでの先行販売ページにて確認してください。
会社情報
- 会社名
-
株式会社エコマルネット
- 住所
- 千葉県富里市七栄26-34
- 電話番号
-
0476-55-3927