ゲームクリエイター甲子園が贈る特別企画のご案内
ゲーム業界を目指す学生にとって、真の実力を身につけるための貴重な機会が到来しました。株式会社ゲームクリエイターズギルドと株式会社スパイク・チュンソフトが共同で開催する「26卒プランナー向け企画制作講座&プレゼン会」は、将来のキャリアを築くための重要なステップとなることでしょう。
イベントの概要
本イベントは、2025年2月27日から始まる全4回のオンラインワークショップです。このプログラムでは、ゲーム制作の現場で活躍する専門家が直接指導を行い、学生たちが実際に企画書を制作することを通じて、リアルなプレゼンテーション体験を得られます。初回講義では、『ダンガンロンパV3』でリードプランナーを務めた河野太一氏が登場し、スパイク・チュンソフトのノウハウを直接学ぶ貴重な機会となります。
参加者は座学の後、テーマに基づく企画書を作成し、2週間後に行われるプレゼン会でその成果を発表します。プレゼン後にはスパイク・チュンソフトの社員から具体的なフィードバックがもらえるため、参加者の成長に繋がるでしょう。
さらに、本イベントで優れた作品を発表した学生には、スパイク・チュンソフトから特別採用スカウトのオファーが届く可能性があります。このチャンスを逃さず、ぜひチャレンジしてみてください。
イベントの日程
以下に詳しいスケジュールを記載します。
- - 1回目座学&次回テーマ発表:2025/2/27(木)19:00~20:30
- - 2回目プレゼン会&次回テーマ発表:2025/3/13(木)19:00~20:30
- - 3回目プレゼン会&次回テーマ発表:2025/3/27(木)19:00~20:30
- - 4回目プレゼン会&次回テーマ発表:2025/4/10(木)19:00~20:30
参加対象者
この企画への参加は、次の条件を満たす学生に限定されています。
1. 2026年度、またはそれ以降に卒業予定の学生
2. スパイク・チュンソフトに関心のある学生
3. 毎週課題の企画書を制作し、プレゼン会に参加できる学生
申し込み方法
参加希望の方は、以下のリンクから申し込みフォームに必要事項を記入して送信してください。
申し込みフォーム
なお、申し込み締切は2月10日(月)23:59です。4日間全てのセッションに参加できることが求められます。また、応募者が多数の場合、参加者が制限されることがありますので、早めの申し込みをお勧めします。
講師紹介
本プログラムの講師である河野太一氏は、第一開発グループプランニングセクションのアシスタントマネージャーです。彼の専門的な指導のもとで、参加者は具体的かつ実践的なスキルを学ぶことができるでしょう。
ゲームクリエイター甲子園とは
「ゲームクリエイター甲子園」は、日本最大級の学生向けインディーゲームコンテストです。独自の成長型コンテスト形式を採用しており、学生たちは自分のペースで作品を応募し、改良し続けることができます。昨年は3400名以上の参加者があり、各校から多くの優れた作品が誕生しました。
このような機会を通じて、学生たちは仲間と刺激を受けつつ、プロクリエイターを目指す道筋を築くことができます。
公式ウェブサイト:
ゲームクリエイター甲子園
ゲームクリエイターズギルドについて
ゲームクリエイターズギルドは、ゲームに関わる人々が学び合い、交流するためのコミュニティです。クリエイターが市場で活躍し続けるための情報や機会を提供することを目指しています。
公式ウェブサイト:
ゲームクリエイターズギルド
ゲーマーとして、クリエイターとして成長したいなら、ぜひこのイベントに参加してください。あなたの未来がここから始まるかもしれません!