多彩な人材が集まる「Honmono」とは?
「Honmono」は、アーティストや起業家、デザイナー、職人、NPOなど、多様なスキルを持つ人たちが集まる場です。このプラットフォームのミッションは、個々のクリエイティブな才能をビジネスの力と融合させることで、参加者にとっての付加価値を生み出すことです。参加者同士が協力し、新しい共同プロジェクトを立ち上げたり、プロモーションコンテンツの制作、メディア露出、販路開拓などをサポートすることで、事業の成長を全面的にバックアップします。
新たに登場した「@コラボ会員」制度
最近、Honmonoには新たなプランとして「@コラボ会員」が仲間入りしました。この会員制度は、Honmonoの公式メンバーとコラボレーションを行いたい方々のために設計されています。具体的には、「Honmonoに興味があるけれど、私に合うのかな?」「具体的にどのような活動が行われているのか知りたい」「メンバーとまずは交流したい」などの声に応えています。さらに、最低利用期間がないため、まず試してみたいというニーズにも応じたプランです。
@コラボ会員の特典
@コラボ会員になると、以下の3つの特典を利用できます:
1.
Honmono@コラボオンライングループ
2.
Honmonoミートアップ
3.
Honmonoプロジェクト
これらの場を通じて、Honmonoの多様な人材と直接のつながりを持つことができます。例えば、Honmonoが主催する公式プロジェクトに参加することや、他のメンバーとのプロジェクトを自発的に立ち上げることが可能です。これにより信頼関係が築かれ、各自のアイデアを実現するための心強いサポーターを得られるでしょう。
@コラボ会員の制限事項
ただし、@コラボ会員には以下の3つの特典は利用できません:
- - プロモーションコンテンツ制作支援の「Honmonoクリエイティブ」
- - 外部メディアへの支援を行う「Honmonoメディア」
- - パートナー企業へのプロモーションや仲介を行う「Honmonoプロダクション」
これらは公式会員専用のサービスとして位置づけられています。
エントリー方法と詳細情報
現在、Honmonoの公式会員の募集と同時に、@コラボ会員へのエントリーが開始されています。エントリーは入会審査が必要ですが、詳細な募集要項についてはHonmono公式サイトをご覧ください。
募集要項はこちら
取材・問い合わせ先
一般社団法人Honmono協会のサポートチームまで。サポート担当:
[email protected]
「Honmono」は、多様な才能を持つ個人が集まり、響き合う場。新しい仲間を作りたい方々、ビジネスにさまざまな視点を取り入れたい方々には、まさに絶好の機会が待っています。