午後の紅茶リニューアル
2025-01-29 11:25:48

キリン 午後の紅茶 おいしい無糖シリーズが待望のリニューアル!

キリン 午後の紅茶 おいしい無糖シリーズがリニューアル!



キリンビバレッジが誇る「キリン 午後の紅茶」ブランドが、2025年3月18日(火)より新たに生まれ変わります。今回のリニューアルでは、「おいしい無糖」「おいしい無糖 香るレモン」「おいしい無糖 ミルクティー」の3種類が新たな味わいやパッケージデザインで全国に届けられます。紅茶飲料の市場で売上本数No.1を誇るブランドだけに、多くのファンが待ち望んでいたこのニュースは、期待を集めています。

これまでの成果と新たな挑戦



キリン 午後の紅茶は、2024年には販売数量が5000万ケースを突破するなど、注目のブランドとしての地位を確立しています。特に、スリランカ産の茶葉を取り入れた紅茶の質の高さが、その人気の要因と言えるでしょう。新たな取り組みとして、季節に応じたコミュニケーションや紅茶の魅力を伝えるプロジェクトに取り組むことで、さらなる販促に期待が寄せられています。

おいしさの秘訣:厳選された茶葉



リニューアルされた「おいしい無糖」シリーズは、心地よい香りとクリアな味わいが特徴です。無糖のアイスティーは、ダージリン茶葉を20%使用し、すっきりとした後味に仕上げています。また、特に注目したいのが「おいしい無糖 香るレモン」です。こちらはレモンの爽やかな香りが楽しめる無糖のアイスレモンティーで、ダージリン茶葉のブレンドにより、さらなるおいしさを引き出しています。

ミルクティーについても、エスプレッソ抽出の紅茶がブレンドされ、まろやかなコクとすっきりとした後味が楽しめる仕上がりに。スリランカ産のディンブラ茶葉を加えることで、華やかな風味も表現されています。

新しいパッケージデザイン



デザインも大きく進化し、シンプルで洗練された印象を与えることを目指しています。パッケージには、紅茶の象徴とも言えるベッドフォード公爵夫人、アンナ・マリアの姿が大きく配置され、「おいしい無糖」シリーズであることが一目でわかります。また、アイスティーのグラスのイラストが描かれ、嗜好飲料としての品質感を強調しています。

顧客へのメッセージ



キリン 午後の紅茶は、”紅茶の幸せを広げるブランド”というビジョンのもと、多くの人々に健康やコミュニティへ貢献する商品を提供することを目指しています。2025年には、より多くのお客様に幸せを届けるため、社会的な取り組みにも注力していくとしています。

まとめ



新たにリニューアルされた「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖シリーズ」は、心地よい香りとすっきりしたおいしさで、日常生活に彩りを添える製品です。健康を意識しながら楽しむことができるこの紅茶を、ぜひ手に取ってみてください。新しい味わいがあなたの日常に幸せをもたらしてくれることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
キリンホールディングス株式会社
住所
東京都中野区中野4-10-2中野セントラルパークサウス
電話番号
03-6837-7000

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。