新潟県三条市のオークス株式会社から、調理時間を短縮できる画期的なまな板『フチ付きまな板』が7月10日に発売されました。
従来のまな板とは異なり、奥行きのあるビッグサイズが特徴です。横長形状で奥行きが浅い一般的なまな板と比べて、食材を切る際に手前に切った食材を奥に寄せることができ、邪魔にならずに次々と食材を切り進めることができます。また、食材をまな板内で一時的に保存できるため、調理時間を大幅に短縮できます。
さらに、奥に向かってゆるやかに傾斜したフチが、切った食材や汁気をしっかりと受け止め、こぼれにくくしています。手前側はフチがないため、アスパラガスや長ネギなどの長い食材も切りやすく、使い勝手の良さを追求した設計となっています。
揚げ物バットとしても使用できます。広いスペースに小麦粉やパン粉を分けて置くことで、効率的に衣付け作業を行うことができます。下ごしらえの仮置きやバットの代わりとしても使用できるため、洗い物の量も減らすことができます。
水切りとしても活躍します。フチに向かって傾斜しているため、水が奥に流れ、溜まりやすくなっています。フチがあることで、食器なども安定して置くことができます。
両面使用可能な設計で、裏面はフチで浮いているため、清潔に保つことができます。お肉と野菜など、用途に合わせて使い分けが可能です。
別売りの「まな板シートスクエア」を使用すれば、まな板に汚れやニオイがつきにくくなり、さらに使いやすくなります。
サイズは幅32.5×奥行32.5×高さ2cmのビッグサイズ。軽量なポリプロピレン製(耐熱温度100℃)で、食器洗い乾燥機にも対応しています。
『フチ付きまな板』は、忙しい毎日を少しでも楽にしたいという方におすすめです。時短調理はもちろん、使いやすさ、清潔さ、多機能性を兼ね備えたまな板です。