Jオーケストラ2024コンサートが東京で開催
医療従事者や医療系学生で構成された「Jオーケストラ」が、2024年9月8日に待望のコンサートを東京で開催することが決まりました。このコンサートは、音楽の持つ力を通じて、社会における共鳴と共感を生み出すことを目指しています。実行委員長を務める宮坂厚弘氏が掲げる理念には、音楽が心をつなぎ、社会の安定に寄与することへの願いが込められています。
コンサート詳細
このコンサートは、昭和女子大学人見記念講堂にて開催されます。プログラムは、ラフマニノフの交響曲第二番、シベリウスの《フィンランディア》、そしてガーシュインの「ラプソディーインブルー」と、クラシックとジャズの名曲が並びます。参加する演奏者たちも、各分野で顕著な実績を持つプロフェッショナルです。
イベント情報
- - 名称: Jオーケストラ2024コンサート
- - 日時: 2024年9月8日 13:00 ~ 16:00
- - 場所: 昭和女子大学人見記念講堂
- - 定員: 約2,000名
- - 入場料: 2,000円(全席指定・小学生以下は無料)
- - 当日券: 販売あり(現金のみ)
- - チケット購入先: Jオーケストラ演奏会
指揮と演奏者の紹介
このコンサートでは、バルカン室内管弦楽団の音楽監督である柳澤寿男氏が指揮を務めます。久しぶりの帰国に期待が寄せられ、彼の情熱的な指揮を見逃せません。また、ピアノ演奏は洗足学園音楽大学出身の若手ジャズピアニストである小沢咲希氏が担当します。彼女は多くのジャズフェスティバルにも出演歴があり、音楽界での確固たる地位を築いています。
さらに、フリーアナウンサーの福田典子氏と斎藤遥陽氏がアンバサダーとして参加します。二人ともそれぞれの経歴を持ち、音楽イベントにおいても観客とのコミュニケーションを大切にしています。
Jオーケストラの今後の展望
今後、Jオーケストラは2025年7月18日にアメリカ・ニューヨークのカーネギーホールでの公演も決定しています。この公演は、海外に住む在留邦人に向けて、音楽を通してエールを送る重要な機会となることでしょう。
音楽による共鳴と共感が生まれる貴重なコンサート、ぜひ皆様も参加して、その響きを体感してください。