トレ食で食品ロス解決
2021-03-01 12:00:05

食品ロス削減に向けたトレ食の新技術と株式投資型クラウドファンディング

トレ食株式会社の革新



トレ食株式会社は、食品ロスの問題解決に向けた先進的な取り組みを行なっています。具体的には、食品廃棄物を効率的に再利用するための技術開発に力を入れています。この度、同社はこれらの技術を拡充するために、株式投資型クラウドファンディングを開始しました。

食品廃棄物の再利用技術


トレ食が注力しているのは、以下の三つの核心技術です:
1. 加水分解
2. 酵素分解
3. 乳酸菌分解

これらの技術を駆使することで、食品廃棄物を小さな成分に分解し、得られた成分を調味料や食品、サプリメントなどの新たな価値ある製品に変換することが可能になります。さらに、北海道大学との共同研究により、これまで分解が難しかったセルロースを効率良く処理する新技術も開発されています。

事業の展望とクラウドファンディング


同社は、「原料供給事業」を中心に収益の拡大を狙っており、そのための資金調達として2021年3月に株式投資型クラウドファンディングを予定しています。目標募集額は4,005万円で、1口9万円から最大5口までの投資が可能です。これにより、同社の資本基盤を強化し、事業の成長を目指しています。

マネタイズの方法


トレ食の技術を活用したマネタイズ手法には主に、「原料供給事業」、「受託研究事業」、そして「コンサルティング事業」があります。特に「原料供給事業」については、大手商社や地域商社との連携を視野に入れています。また、多くの企業から引き合いのある受託研究事業も、ニーズに応じて進めているとのことです。

共同研究の進展


トレ食は、上場企業である菊池製作所とともに、セルロース分解技術を実用化するための機械の共同開発を進めています。また、北海道大学とも連携し、機械の開発も並行して進めている状況です。これにより、食材の高速分解と新しい食品の開発を実現する企業としての確立を目指しています。

会社概要


  • - 会社名: トレ食株式会社
  • - 所在地: 福島県南相馬市原町区西町3-461-1
  • - 代表者: 沖村 智
  • - 設立: 2018年6月
  • - 事業内容:
- 分解技術を活用した食品の企画、開発、販売
- 食品開発の受託
- 乳酸菌商品の企画、開発、販売

まとめ


トレ食株式会社の革新的な分解技術は、食品ロスの削減に寄与すると同時に、企業のコスト削減にも繋がる可能性を秘めています。クラウドファンディングを通じて資金を集め、事業をさらにスケールアップしていくことで、持続可能な社会に向けた真剣な努力が期待されています。

会社情報

会社名
トレ食株式会社
住所
南相馬市原町区西町3-461-1
電話番号
0244-32-0605

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。