2025年度Global Innovator ACADEMYが始動!
教育の環は、「すべての子どもたちに笑顔の瞬間を提供する」という理念の下、実践型教育プログラム「Global Innovator ACADEMY(GIA)」の2025年度参加者を募集中です。2025年3月26日より、世界に羽ばたく10代を育成するための多様なコースが新設され、意欲的な高校生を対象にしています。
GIAとは?
Global Innovator ACADEMYは、未来志向の教育プログラムで、主に科学技術や社会課題、グローバル協働をテーマにした活動を通じて、「世界で活躍できる10代」を育てることを目的としています。このプログラムは半年間にわたり行われ、多くの参加者が全国の名門大学に進学し、国際大会でも顕著な成果を上げています。
コース内容
GIAでは、自ら選択できる3つのコースが用意されています。参加者は自分の興味や関心に応じてコースを選ぶことができます。各コースの特徴を確認してみましょう。
COURSE 1: Roboticsコース
このコースでは、世界最大のU18 STEMオリンピック「FIRST Global Challenge」に参加するため、チームでロボットを開発します。設計から製作、戦略立案、さらにはプログラミングまで、すべてを自分たちの手で行うことが求められます。得られる学びは技術力だけでなく、チームでの意思決定や戦略的思考力です。このコースを通じて、日本代表として世界に挑みましょう。
COURSE 2: Solutionコース
Solutionコースの参加者は、社会の具体的な課題を明らかにし、STEMを駆使して解決策を考案します。プロトタイプの作成を通じて、アイデアを実現させる実践的なスキルを身につけることが可能です。自身のアイデアが社会にどう貢献できるかを考える貴重な体験が待っています。
COURSE 3: Outreachコース
このコースでは、STEM教育に関する課題を研究し、提言を行います。また、ファンドレイジングを通じて活動資金の調達にも挑戦します。ロビイングやマーケティングのスキルを身につけながら、国際的な視点からの提言力を育てることができるでしょう。
募集概要
GIAへの応募資格は、2025年11月10日時点で14歳以上18歳以下の日本国内在住者です。個人またはチームでの応募が可能で、必要に応じて共同での取り組みも奨励されています。
スケジュール
- - 応募締切: 2025年4月30日
- - 応募結果通知: 2025年5月9日
- - 活動開始キックオフ: 2025年5月17日
参加費用について
本プログラムの参加は原則無料ですが、一部自己負担が生じる場合があります。費用は主に渡航費や宿泊費、開発環境の構築にかかるもので、プログラムは参加者の挑戦を支えるための様々な支援があります。
まとめ
Global Innovator ACADEMYは未来を担うリーダーを育成するための実践的な場です。多様なコースを通じて自らの可能性を最大限に引き出し、世界に通用する力を身につけるチャンスです。興味のある方は、ぜひ公式サイトをチェックし、申し込んでみてはいかがでしょうか。未来の自分に一歩近づくための冒険が待っています!
公式ウェブサイト