愛知県半田市で開催される健康講座のお知らせ
愛知県半田市では、2月21日(金)に、地域の方々の健康を見守る「図書館で学ぶ健康講座」が行われます。今回は、国民病とも言われる高血圧をテーマに、塩分の摂取を見直す「減塩」に関する講座です。現代の食生活で多くの人が塩分を過剰に摂っている中で、管理栄養士による貴重なアドバイスを通じて、適正な塩分量について考える機会になります。
減塩レシピ本の紹介
講座では、減塩についての具体的な情報を提供した後、減塩レシピ本などの関連図書も紹介される予定です。食事の基本である塩分を適切にコントロールすることで、健康を維持する具体的な方法を学びます。この講座を通じて、自身の食生活を見直す良いきっかけになることでしょう。
健康を支える図書館の活用法
また、講座終了後には「知って得する図書館活用法」についての案内も行われ、図書館が健康維持に役立つ場所であることを再認識するチャンスも提供されます。定期的に図書館を利用することは、運動不足の解消や認知症予防にも寄与することが期待されます。健康意識を高めるためにも、ぜひこの機会を活用してみてください。
講座についての詳細
- - 日時: 令和7年2月21日(金)10時30分~11時30分
- - 場所: 半田市立図書館 2階視聴覚室
(住所: 半田市桐ヶ丘4-209-1)
- - 対象: 血圧が気になる方、減塩に興味がある方
- - 定員: 30名(先着順)
この講座は、スギ薬局から招かれた管理栄養士が健康に役立つ減塩のお話をしてくださいます。食事改善の手助けとなる貴重な内容が盛りだくさんです。ぜひ奮ってご参加ください。
参加申し込み
講座への参加は、令和7年1月17日(金)10時から半田市立図書館へ電話もしくは窓口で申し込みが必要です。定員が限られているため、早めの申し込みをおすすめします。
お問い合わせ
本件に関する詳細な情報は、以下の連絡先までお問い合わせください。
半田市立図書館
電話:0569-23-7171
地域の健康をまもるための良い機会です。みなさまのご参加をお待ちしております。