家畜排せつ物の活用
2024-11-05 20:44:51

家畜排せつ物の新たな資源化を目指した業務提携

家畜排せつ物の新たな資源化を目指した業務提携



デザミス株式会社、株式会社千代田組、有限会社サステナックスの3社は、持続可能な畜産経営を推進するため、家畜排せつ物を新たな資源として活用する業務提携を発表しました。これにより、家畜から生じる排せつ物の処理工程を革新し、業界初の実証実験を行う予定です。

業務提携の意義


牛の排せつ物は貴重な資源として利用されていますが、従来の堆肥化プロセスは手間がかかるため、畜産農家の負担となっていました。特に、排せつ物は日々発生するのにもかかわらず、農業用堆肥としての需要は季節的に限られています。このような課題を解決するため、デザミスと千代田組、サステナックスが協力することになりました。

技術の紹介


提携先から提供される新技術、有機物減容セラミック製造装置(ERCM)と有機物促進酸化分解装置(OHD)は、強力な酸化力を持つOHラジカルを使用し、有機物を効率的に分解します。これにより、排せつ物を1/100から1/500にまで減容でき、後処理の手間とコストを大幅に削減することが可能となります。

また、分解された有機物はセラミック系粉末に変わり、リンやカリウムといった副産物を収益化することが期待されています。環境に優しいこのプロセスにより、排せつ物処理の新たな選択肢が提供されます。

環境への配慮


新技術は、焼却処理に比べて温室効果ガスの排出を大幅に抑えることができ、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に寄与します。これにより、畜産業全体の環境負荷を低減し、サステナブルな経営へとつなげることが可能となります。

今後の展望


この業務提携により、牧場への導入とフォロー体制が整備され、今後は国内の他の畜種や海外市場への展開も視野に入れています。これにより、家畜排せつ物による課題を解決し、畜産業の持続的な基盤整備に貢献していく方針です。

会社概要


  • - デザミス株式会社
代表者:代表取締役 兼 CEO 清家 浩二
所在地:東京都江東区青海2-7-4 the SOHO 417
URL:https://www.desamis.co.jp/

  • - お問い合わせ先
株式会社千代田組、エネルギー営業本部
Email: [email protected]
デザミス株式会社、経営企画本部
Tel: 03-6380-7239
Email: [email protected]

本提携により、家畜排せつ物の利活用が新たな時代を迎える可能性を秘めています。


画像1

画像2

会社情報

会社名
デザミス株式会社
住所
東京都江東区青海2-7-4the SOHO 417
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。