施設見学フェア
2025-03-21 15:33:21

児童養護施設への理解を深めるオンライン見学フェアが開催

児童養護施設への理解を深めるオンライン見学フェアが開催



特定非営利活動法人チャイボラが主催する「児童養護施設などのオンライン見学フェア」が、全国のさまざまな施設を対象に実施されます。このイベントは、児童福祉に興味を持つ方々に対して、実際の施設を見学し、その魅力を肌で感じてもらうことを目的としています。

福祉業界の厳しい現状



日本では、社会的養護を必要とする子どもたちが様々な理由で施設に入所していますが、その養護を担う職員は不足しています。多くの施設では一人の職員が10名以上の子どもを同時に見なければならず、十分なケアが行き届かないのが現状です。この背景には、施設独自の事情から採用活動が適切に行われていないことが原因として挙げられています。特に、広報活動に充てる予算や人材が不足しており、求職者に対して魅力を伝えるチャンスを逸しているのです。

参加施設の充実



今年度のオンライン見学フェアには、全国92の施設が参加予定です。児童養護施設だけでなく、乳児院、自立援助ホームなど、多様な施設を一度に見学できるこの機会は非常に貴重です。参加者からのフィードバックによると、複数の施設の話を一度に聞けることで、それぞれの特徴や違いを理解しやすいと好評です。

新たな取り組み



例年に比べ、参加者のニーズに応えるために、今年度はより自由に施設の説明を聞く時間を設けています。また、全ての参加者には「面接対策BOOK」をプレゼントし、実際の採用試験の質問内容を調査し、役立つ情報を提供します。これにより、参加者は自身の就職活動に向けての準備を進めることができます。

チャイボラは、情報発信が難しい施設へのサポートも行い、各施設が自らの魅力をしっかりと伝えられるように、プレゼンテーション資料のテンプレートを提供したり、内容のアドバイスを行っています。このような支援により、求職者へより良い情報を届けることが可能となります。

参加者と施設の声



昨年度参加者からは、「児童養護施設に特化した説明会が珍しいので参加しました。普段の生活や仕事内容について振り返る良いきっかけになりました。」「初めての参加でも安心感がありました。」といった感想が寄せられています。さらに施設側からも、実際に見学に繋がったことに喜びを感じており、今後も継続的に参加したいとの意向があります。

今後の展望



チャイボラは、児童福祉という特殊な分野における職員不足の解消に向け、オンライン見学フェアを通じて広報活動を進めていきます。参加希望者には、職場の情報を知る機会として非常に有意義なイベントであることをアピールしています。施設職員の方々と直接対話できる場を設けることで、リアルな職場環境を理解することができる絶好のチャンスです。

このオンライン見学フェアへの参加は、興味がある方にとって大変おすすめです。遠方に住む方々でも気軽に参加できるため、多くの方のご参加をお待ちしております。

詳しい情報や申し込み方法は、チャイボラの公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

会社情報

会社名
NPO法人チャイボラ
住所
東京都港区赤坂9-6-30ルイマーブル乃木坂214
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。