2025年の結婚費用
2025-01-29 11:40:21

2025年の結婚費用調査、物価高に影響した新たな価値観

2025年の結婚費用に関する調査結果



近年の物価上昇が続く中、結婚を考えるカップルの間で、費用を抑える動きが顕著です。株式会社icciが運営する代官山の「icci 代官山」では、1年以内に結婚を考える男女111名を対象に結婚にかかる費用の優先順位調査を実施しました。以下、その結果をご紹介します。

結婚費用の節約を検討するカップルの傾向


調査の結果、84.3%の回答者が「できるだけ費用を抑えたい」「必要な項目のみ費用をかけたい」と回答しました。この中で約63.9%は「今後の生活費の上昇が心配だから」との理由を挙げており、経済的な不安が背景にあることが示されました。

結婚式の費用削減希望が多数


費用削減を希望する項目として最も多かったのは「結婚式/結婚披露宴」で、53.6%が挙げています。「一日のために多額の出費をするのがもったいない」と考える人が多いようです。改めてカップルが「結婚式」というイベントに対する価値観も変化しています。彼らは華やかさよりも、二人の思い出や体験を重視しているのです。

大切にしたい支出


今年の調査で特に注目すべきは、結婚に関する費用の中で重視するべき項目として「新婚旅行」が34.3%を占め、「結婚式/結婚披露宴」が18.0%となりました。結婚式よりも新婚旅行に力を入れたいと考えるカップルが多いことが分かりました。

また、婚約指輪や結婚指輪へのこだわりもあり、「品質の良いものを選びたい」との意見が66.7%に達しました。今後の結婚生活を共にする象徴的なアイテムだからこそ、質を重視したいという思いが見受けられます。

結婚準備の重視点


結婚準備において、66.0%が「二人で考えて実行すること」を重視しています。オリジナリティを追求し、思い出に残る体験を作り出すことに価値を見出しているようです。また、SNS映えよりも、身近な人々との時間や経験を大切にしたいと考えているカップルが多いことが伺えます。

様々な選択肢が求められる時代


今回は結婚に関する費用の優先順位についての調査結果をご紹介しましたが、物価高が影響する中でも、結婚自体の価値を見直すカップルが増えてきています。「特別な思い出を重視した新しい選択肢」が求められる時代になりつつあるのです。また、結婚式や披露宴の形も多様化してきている現代において、カップルが自分たちのスタイルで結婚を実現するための担い手となる企業の存在が重要となっていくでしょう。

icci 代官山での特別な体験


東京都渋谷区の「icci 代官山」では、オーダーメイドの婚約指輪や結婚指輪の制作を行っており、お客様自らがデザインや素材を選ぶことができます。この手作りの体験を通じて、一生もののアイテムを二人で作り上げることができるでしょう。その体験自体が、結婚の価値を深めるものとなるかもしれません。詳しくはこちらをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

会社情報

会社名
株式会社icci
住所
東京都渋谷区代官山町10-4 階段登ル右マガル月当たり
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。