菱田蒸溜所、初のオフィシャルボトルが登場!
2025年3月11日、鹿児島県の天星酒造が運営する「菱田蒸溜所」から初のオフィシャルボトル「ニューボーン PreludeⅠ」が発売されます。これにより、ウイスキーファンや新たな味わいを求める人々にとって、待望のチャンスがやってきます。
菱田蒸溜所について
菱田蒸溜所は、創業から122年の歴史を持つ天星酒造が新たに設立したウイスキー蒸溜所です。2022年に新設されたこの蒸溜所は、焼酎製造の長年の経験を生かしつつ、ウイスキーの製造に特化した施設となっています。特に、平成の名水百選に認定された「普現堂湧水源」の水を使用しており、この超軟水がその品質の高さを保証しています。
製品に込められた思い
今回の「ニューボーン PreludeⅠ」は、熟成期間が3年未満の原酒を使用した製品です。大隅半島の温暖な気候がもたらす独特の風味が、短期間であっても非常に豊かな味わいを生み出しています。さらに、姉妹蒸溜所である長濱蒸溜所のチーフブレンダーである屋久佑輔氏の監修のもと、選りすぐりの1~2年 熟成原酒のブレンディングが行われました。
製品詳細
- - 商品名: 菱田蒸溜所 ニューボーン PreludeⅠ
- - 規格: ニューボーン
- - 原材料: モルト(イギリス産、ドイツ産)、グレーン(国産)
- - 内容量: 700ml
- - アルコール度数: 47%
- - ボトリング本数: 3,000本
- - 希望小売価格: 5,000円(税別)
味わいの特徴
このウイスキーの色合いは、鮮やかなアンバーカラーであり、暖かみのある黄金色が特徴です。香りのトップノートには焼きたてのアップルケーキが広がり、次にシナモンの香ばしさが感じられます。更には、グレープフルーツのフレッシュな果実香、葉巻や紅茶の香りが加わり、懐かしい感覚を呼び起こします。
テイストでは、濃厚なダークチョコレートのコクがあり、樽由来のウッディネスがアクセントとなって力強さを引き立てます。アフターにはバニラビーンズを思わせる甘い余韻が続き、飲み手を心地よく包み込みます。
天星酒造について
天星酒造は、1901年に創業した歴史ある酒類製造会社です。その後1954年には株式会社化し、2022年にはウイスキー製造部門を新設しました。「菱田蒸溜所」を通じて、国内外のお客様に愛される蒸溜酒の提供を目指して、日々挑戦を続けています。
お問い合わせ先
菱田蒸溜所に関するお問い合わせは、以下の連絡先までどうぞ。
- - 会社名: 株式会社都光(販売代理店)
- - 担当者: 竹中 康一
- - 所在地: 東京都台東区上野6-16-17
- - 電話番号: 03-3833-3541
- - メール: toko-eigyo@toko-t.co.jp
新たな味わいを求める方にとって、菱田蒸溜所の「ニューボーン PreludeⅠ」は、その風味を存分に楽しむ価値があります。ぜひ、手に取ってみてください。