日本の居酒屋文化を体験するイベント『居酒屋のススメ』
この夏、株式会社ビームスが手がけるイベント『居酒屋のススメ』が開催されます。日本の魅力を広めるレーベル〈BEAMS JAPAN〉によるこのイベントは、特に鹿児島県の居酒屋文化に焦点を当て、楽しむことができる絶好の機会です。イベントは8月7日から9月4日まで、新宿、京都、鹿児島のビームス ジャパンで実施される予定です。
魅力あふれる冊子『TSUGUTSUGU』の発行
このイベントに合わせてリリースされる冊子『TSUGUTSUGU(ツグツグ)ー酒も、文化もついでつながるー』。アートディレクターであり、居酒屋探訪家でもある太田和彦氏がインタビューや原稿執筆を担当し、居酒屋文化を通じて、鹿児島の素晴らしいスポットや人々、文化を紹介しています。創刊号では「鹿児島の未来居酒屋遺産」という特集も組まれ、居酒屋が地域のコミュニティとして果たす役割の重要性が伝えられています。
地元鹿児島の食材に注目
本イベントでは、鹿児島県の様々な食品やお酒を楽しむことができる予定です。〈BEAMS JAPAN〉は「日本各地の文化やコミュニティを知るには居酒屋が最適」との信念に基づき、居酒屋文化の魅力を多くの人に伝えようとしています。また、イベントでは、オリジナルの居酒屋関連グッズや太田氏とのコラボレーションによる団扇なども販売される予定です。これを機に居酒屋文化の魅力を肌で感じてみるのはいかがでしょうか。
特別イベントでの振る舞い酒
さらに、8月10日にはビームス ジャパン新宿店で太田和彦氏を招いた特別振る舞い酒イベントが行われます。この日限定で『サッポロラガービール(赤星)』が提供され、多くのお客様が集まることでしょう。お酒の提供には限りがあるので、参加希望の方はお早めに訪れることをおすすめします。
日本各地の魅力を発信するBEAMS JAPAN
BEAMS JAPANは、日本の技術や文化を国内外に発信するプロジェクトとして、これまで多くの地方自治体とコラボレーションを進めてきました。特に鹿児島を題材にした今回のイベントは、地元の魅力を再発見する絶好のチャンスです。また、公式オンラインショップでは関連アイテムも販売されるため、遠方の方でも参加の楽しみが得られるでしょう。
開催情報
- - 開催期間: 2024年8月7日(水)〜9月4日(水)
- - 開催店舗: ビームス ジャパン(新宿)、ビームス ジャパン 京都、ビームス 鹿児島
- - 振る舞い酒イベント: 2024年8月10日(土)
- 開催店舗: ビームス ジャパン(新宿)
- 問い合わせ先: 03-5368-7300
この機会にぜひ、居酒屋文化に触れ、鹿児島の魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。居酒屋を訪れることで、文化や人々のつながりを実感できることでしょう。