『CITY CHILL CLUB』6月度ミュージックセレクターが決定!
『CITY CHILL CLUB』は、アーティストやクリエイターが「CHILL」をテーマにした音楽を届ける、週5日の深夜ラジオプログラムです。2023年6月30日までの6月度ミュージックセレクターが発表され、リスナーの耳を楽しませる様々な楽曲がラインナップされています。放送は月曜日から金曜日の27時から29時まで、お楽しみください。
6月度ミュージックセレクターの紹介
月曜1,2週目 - 中田陽菜子
千葉県出身の俳優、中田陽菜子が6月の月曜1,2週目に選ばれました。彼女は高校時代に原宿でスカウトされ、ガールズグループとしてデビュー。その後、2019年からは俳優業をスタートさせ、現在はTVドラマや映画を中心に活動しています。バレーボールや水泳、アクションなど多彩な特技を持ち、音楽も日常的に楽しんでいます。
月曜3,4週目 - Offo tokyo
次に登場するのは、東京・下北沢発のアーバンポップユニット、Offo tokyoです。メンバーはHiira(Vo)、Shota(Gt&Sax)、Seiya(Keys)、Nemo(DJ)の4人で、シティポップにソウルやロック、ヒップホップの要素を取り入れた独自のサウンドを展開。2025年にメジャーデビューを果たし、今後も注目のアーティストです。
火曜1,2週目 - D-51
沖縄出身のボーカルデュオ、D-51が火曜の1,2週目を担当します。彼らは『ONE PIECE』や『ALWAYS 三丁目の夕日』の主題歌を含む多くの楽曲を手がける名コンビで、7月1日にはZepp Shinjukuでライブコンサートの開催も予定しています。
火曜3,4週目 - VIDA Hollywood
ロサンゼルスと日本で活動する次世代プロデュースチーム、VIDA Hollywoodに注目です。R&Bを基盤としたポップ滅を創り出し、2024年には TikTokでバイラルヒットを連発するなど急速に存在感を高めています。
水曜1,2週目 - 荒巻絵美
福岡出身の荒巻絵美は、9歳でイギリスに渡り、J-POPと洋楽の影響を受けた独自のスタイルを確立。最新シングル「SAYONARA」が北米や南米で話題となっています。彼女の音楽世界も楽しみですね。
水曜3,4週目 - GANG PARADE
アイドルグループGANG PARADEは、2023年にメジャー2ndアルバムがオリコンやビルボードで週間1位を獲得。その活動の中心にはメンバー11人の個性があり、全国ツアーも盛況に開催中です。
木曜1,2週目 - モノンクル
モノンクルはメロウなフューチャー・ソウルユニット。ジャンルレスなポップ楽曲で支持を集め、多くのCMやアニメ楽曲も手掛けています。コラボレーションも活発に行っており、今後の展開に期待が寄せられています。
木曜3,4週目 - No Buses
No Busesは、海外公演での成功が続くバンドで、特に3rdアルバムのリリース後、人気が急上昇しています。2025年にはニューアルバムが待望されています。
金曜1週目 - 浅香航大
俳優の浅香航大は、多くの作品で存在感を発揮しており、将来のさらなるブレイクが期待されます。特に今度放送されるドラマ『三人夫婦』では地上波初主演を務めています。
2,3週目 - 重藤暁
伝統芸能の研究を行う重藤暁は、ラジオの笑い屋としても知られ、常磐津音楽の普及にも尽力しています。
4週目 - 栗本斉
音楽&旅ライターの栗本斉は、日本の音楽を広める様々な活動を行っています。著書やコンピレーションアルバムの監修など、幅広いジャンルで活躍中です。
特別コーナー
『CITY CHILL CLUB』には特別コーナーもあり、アーティストたちがそれぞれの魅力を発信しています。毎週水曜日はArtist/Rapperの#KTCHANが司会を務める「#KTCHANのMUNYA MUNYA」が放送され、木曜日には優河が担当する「midnight whispering」で、日常の小さな出来事を楽しく紹介します。
このように多彩な音楽が楽しめる『CITY CHILL CLUB』にぜひご注目ください。詳しい情報やリスニングは
公式サイトや
YouTubeチャンネルからチェックできます。