ヴィンテージオーディオの魅力が詰まった一冊
オーディオ愛好家ならずとも楽しめる内容の写真集『ヴィンテージオーディオ傑作撰』が、2024年12月12日に株式会社ステレオサウンドから発売されます。この写真集は、A3判のサイズで印刷された美しいオーディオ機器の写真を楽しむことができ、各冊に12枚の魅力的な機器の写真が収められています。
魅力的な内容
『ヴィンテージオーディオ傑作撰』には、1巻目と2巻目の2種類があるそれぞれに、名機と称されるスピーカーやアンプの写真が収められています。特に、これらの機器は一世を風靡したものばかりで、初めて目にした人でも圧倒される美しさを持っています。
第1巻に収録される機器たち
- - JBLD44000 Paragonスピーカーシステム
職人技が光るデザインで、美しい音を響かせます。
- - エレクトロボイスPatrician 800スピーカー
聞く者を驚かせるその迫力は一度体感すれば忘れられないでしょう。
経年を経てもその性能とデザインは色褪せることがありません。
第2巻に収録される機器たち
- - タンノイThe Guy R. Fountain “Autograph”スピーカー
不朽の名作として名高いこのモデルは、聴く喜びを与えてくれます。
- - エレクトロボイスPatrician 600スピーカー
ユニークなデザインと音質で、他に類を見ません。
昔と変わらぬ美しい音質を秘めた名機の一つです。
各枚の裏面には、機器の詳細な解説が付いており、ただ美しいだけではなく、オーディオの深い理解をも促してくれる作品です。これらの機器は、オーディオの歴史を背負った名作ばかりで、現代でも熱心な愛好家たちによって使用されています。写真を通じてその魅力を再発見できるのがこの作品の醍醐味です。
創作への思い
この数十年にわたり、株式会社ステレオサウンドはオーディオ機器への情熱を注いできました。その中で特にこだわったのが、機器の美しさを引き出すための写真撮影です。最初のオーディオ機器撮影の第一人者、亀井良雄氏の撮影技術が、後続の写真家にも受け継がれ、今日まで多くの名作が撮影されてきました。
特にこのシリーズの制作にあたっては、単なる写真ではなく、機器本体の美しさとその背景にある歴史や操作性を表現することに重きを置きました。これによって、商品を選ぶ際の視覚的な楽しみも提供しています。
商品詳細
- 発売日:2024年12月12日
- 価格:11,000円(税別)
- サイズ:縦422mm×横30mm×厚さ13mm 680g
- 発売日:2024年12月12日
- 価格:11,000円(税別)
- サイズ:縦422mm×横30mm×厚さ13mm 680g
この製品は、ステレオサウンドストアにて購入することが可能です。オーディオ機器の美しさとその歴史を感じさせるこの写真集は、愛好家のみならず、初めての方にも楽しんでいただける一冊となっています。