BERRYが新たにD2C通販サイトを開設
高級苺の生産ブランド「BERRY」が、国内の農園から新鮮な苺を直接お届けするD2C(Direct to Consumer)通販サイトを3月6日にオープンしました。BERRYの苺は、海外での人気も高く、現在はバンコクや香港、シンガポール、台湾などで日本産プレミアムフルーツとして展開されています。これまでも高級果実店で取り扱われていましたが、個人でも手軽に購入できるよう、ファンの声を受けて通販サイトが立ち上げられました。
公式通販サイト:http://shop.berryjapan.com
苺が持つ多様な美味しさ
BERRYの共同創業者兼CTOの森川竜典氏は、高品質な苺生産における自身の経験を基に、「苺の美味しさは【生産者 × 環境 × 品種】の組み合わせから成り立っています」と語ります。品種だけではなく、育て方や土壌、気候によっても味わいが変わるため、同じ品種の苺でも造り手によって全然違った風味を楽しめるのです。
日本には江戸時代末期に苺が伝わって以来、300を超える品種が生み出されてきました。その中には、一般にはあまり知られていない美味しい品種も多く存在します。BERRYでは、品種や地域によるさまざまな苺の楽しみ方を提案し、新たな味覚の発見をサポートします。
直送サービスの第一弾、三重県からスタート
現在、BERRYの通販サイトでは、三重県の伊賀農園からの苺の直送が始まっています。今後、熊本県の玉名農園からの苺も3月下旬に追加予定です。この他にも淡路島農園など、開発準備中の農園からも順次、新鮮な苺をお届けしていく計画です。
SNSでの情報発信
BERRYの公式サイトやインスタグラムでは、最新情報や苺の魅力を発信しています。苺を愛する方々にとっては、旬の美味しさを体験できる貴重な機会です。これからも、苺の新しい楽しみ方を提案していくBERRYの動向に注目しましょう。
公式HP: https://berryjapan.com
Instagram: https://instagram.com/berry.japan/
通販サイト: https://shop.berryjapan.com
企業情報
遊士屋株式会社(YUJIYA Inc.)は、農産物の生産、加工、販売を行い、ECサイトの運営やブランドプロデュースも手がけています。創業者は宮澤大樹、森川竜典、矢澤祐史の3名で、全国各地の農園と連携し、高品質な農産物を提供しています。
【お問い合わせ】
遊士屋株式会社
担当:宮澤
TEL: 080-1618-5059
E-MAIL:
[email protected]