健康を促進するLNES® SL-03の魅力
日本ゼオンが手掛ける新しいソーラーカード式デザインデバイス、「LNES® SL-03」が登場しました。これは、2022年4月28日からテスト販売が開始された育成型人工観葉植物です。この製品は、太陽の光を活用し、環境への配慮と共に暮らしに健康をもたらす革新的なアイテムとして開発されています。
「project LNES」とは
「LNES」は、2016年からスタートしたオープン型のイノベーションデザインプロジェクトで、自然や太陽との共生をテーマにしています。このプロジェクトの理念は、『FRESH ENERGY』というコンセプトに基づき、持続可能な社会の実現を目指してきました。昨今のサステナビリティへの関心の高まりを受け、これまでの知見と技術を集約して「LNES® SL-03」が開発されました。
「LNES® SL-03」の特長
「LNES® SL-03」は、太陽光を利用して発電し、アプリと連携することで発電状況をリアルタイムで可視化するデバイスです。新しいスマートフォンアプリには、発電量を確認できる3つのモードが用意されており、日々の生活に楽しさを加える工夫がされています。
- - Real-time mode: 3秒ごとに発電量を測定し、太陽光の影響をリアルタイムで観察
- - Life time mode: 日々の日向ぼっこの時間を記録し、健康促進をサポート
- - Trend mode: 発電量をグラフ化し、オリジナルキャラクターの育成を楽しむ機能
このように、「LNES® SL-03」はエンターテインメント性を持った健康促進デバイスでもあります。
スマートな充電機能
また、万が一の際にはスポットチャージ機能を利用することで、スマホの充電が切れても必要最低限の通話が可能です。この機能により、新しいライフスタイルの中で安心感を提供します。
環境貢献と地域支援
今後の展望として、発電量をスコア化し、地方自治体の支援につなげるソーシャルプロジェクトを予定しています。自然からの恵みを活用した支援活動によって、持続可能な地域社会の形成にも寄与していくことを目指します。
販売情報
テスト発売は湘南T-SITEや代官山T-SITEなど複数の店舗で行われ、オンラインでも予約購入可能です。テスト販売特別価格は9,800円(税込)で、限定800セットの販売を予定しています。さらに、イベントの開催時には購入者特典もあるので、興味のある方は早めの購入をお勧めします。
特別イベント
2022年4月29日からは湘南T-SITEで「湘南博」が開催され、「LNES® SL-03」の展示やサステナブルな未来についてのトークショーも行われる予定です。この機会にぜひ、次世代のライフスタイルを体験してみてください。
まとめ
日本ゼオンの「LNES® SL-03」は、ただの観葉植物ではなく、環境意識と健康促進を融合した新しいライフスタイルの提案です。これからの生活に寄り添い、心豊かな未来を形作るためのアイテムとして、多くの人々に愛されることを願っています。