家庭料理をおいしくするための必需品、それが"だし"です。毎日の味噌汁や煮物に欠かせないだしですが、毎回かつお節や昆布から取るのは手間がかかります。そこで、市販されているだし製品を使う方が増えているのです。今回は、2024年10月号のLDKより、顆粒・粉末だしとパックだしを幅広く検証し、特に優れた製品をランキング形式で発表します。
私たちは、顆粒・粉末だしとパックだしの34製品を食のプロと共に厳しく品評しました。評価基準は次の5つです。まずは味。美味しさや旨み、素材の風味について30点満点で採点します。次に香り。原材料の香りがどれだけ感じられるかを20点満点で評価。そして、使い勝手も重要なポイント。パッケージの密閉度やサイズ、料理への汎用性を考慮し、20点満点で評価します。さらに、成分についてもチェックし、原材料や添加物の有無を含め20点満点で評価。最後にリピート度。高い評価は普段使いしやすい商品に与えられ、逆に高額な商品は点数を低くしています。
顆粒・粉末だしTOP10
1位/理研ビタミン 素材力だし本かつおだし
顆粒だしの中で最高得点の80点を獲得。プロにも支持されているこのだしは、かつおから取った自然な味わいが特徴で、すっきりとした後味が楽しめます。
同率2位/匠庵だし「これが一番」
無添加でいわしから作られたこのだしは、自然な旨味を感じられ、雑味が少ないと高評価。
同率2位/セブンプレミアムだしの素
かつお節と昆布にあごを加え、豊かな風味が楽しめる。エキスを使用せず、粉末が主成分なので、素材本来の味わいが堪能できます。
4位/味の素 ほんだし かつおとこんぶのあわせだし
昆布を加えることで味わいがまろやかになり、関西料理に最適です。プロからの評価も高い逸品。
5位/理研ビタミン素材力だし七素材の旨みだし
ホタテやしめじなど多様な原料が使われ、独特の風味を持っています。
6位/シマヤ だしの素粉末タイプ
甘みと香りが強く、特に麺類料理にぴったりです。
7位/シマヤ焼きあごだし
炭火焼のあごを使った香ばしいだし。特にお雑煮に合います。
同率8位/味の素ほんだし
どこの市場でも見かけ、手に入れやすさが魅力的な定番品です。
同率8位/ヤマキだしの素(粉末タイプ)
大量パックでコストパフォーマンスが高いが、塩分が強めとの指摘も。
同率8位/トップバリュかつお節と昆布が香る和風だし
昆布エキスでマイルドな味わい。グラムあたりの価格もお手頃です。
まとめ
料理の際に大活躍するだしですが、市販品は非常に多様です。LDKの評価を参考に、自分の好みにぴったりのだしを見つけて、家庭料理をさらに美味しく、楽しんでください。最新号では残念ながらランキングに入らなかったその他の情報も随時更新中なので、ぜひチェックしてみてください!