2024年9月28日深夜、注目の新バラエティ『お笑いチェインギャング』が放送されます。この番組は芸人たちがひもで繋がれ、団体芸によって笑いを生み出す全く新しいコンセプトを持っています。最近のお笑い界は個人ボケが多く見受けられますが、番組はそんな状況に一石を投じる形で誕生しました。
この番組の看守役を果たすのは、ネプチューンの堀内健さんです。厳しいモニターの視線を持つ堀内は、繋がれた芸人たちに厳しい指示を出しながら、彼らが観客を笑わせる様子を見守ります。今回は、10人の芸人たちが挑戦する様子が観られます。具体的にはちゃんぴおんずの大ちゃん、高野正成、あぁ〜しらき、後藤拓実、かが屋、信子、そして土佐兄弟が参加しています。
最初の舞台は埼玉県の朝霞駅前商店会。ここで彼らは町の中華料理店や婦人服のブティックでシチュエーションに応じた団体芸を披露します。見た目のインパクトはもちろん、実際のパフォーマンスでもどれだけ笑わせられるかが試されます。料理店では食リポに取り組み、ブティックではカーテンショーを行うなど、ユニークなシチュエーションが展開されます。また、美容院ではシャンプー台に座る賀屋と高野が見せる衝撃の行動にも注目です。
次の舞台はある囚人芸人の自宅。ここでは思い出の料理を作ったり、サプライズで歌を披露するなど、感動的なシーンも用意されています。堀内はこの様子を見守りながら、次第に彼らの成長に感動を覚えることでしょう。収録を終えた堀内は、「僕ばかりが楽しんで心配だ。視聴者の皆さんにもこの楽しさが伝わるといいな」とコメントしています。
特に印象的だったのはかが屋の賀屋くんのパフォーマンス。堀内は彼の奮闘を称賛し、動きが制約される中でどう笑いを生み出すかが新鮮だったと振り返ります。この新しい試みを通して、芸人たちは自分たちの限界を超えたパフォーマンスを発揮する姿がありました。
堀内は、この番組が提供する革命的なお笑い体験について、「これは本当に面白い! 笑いが感動に変わるスペクタクルを味わえる、ぜひ見応えのある番組です」と力強く語りました。
『お笑いチェインギャング』は、2024年9月28日(土)24:00~24:55にフジテレビ系列で放送予定です。ぜひその目で、各芸人たちの成長と共演を見届けてみてはいかがでしょうか。
番組の制作には、東海テレビとシオンが携わり、チーフプロデューサーの嶋﨑悠介氏が手がけています。これまでのバラエティとは一味違う『お笑いチェインギャング』、期待が高まります!